なぜ美人でもない女がモテるのか?その理由は瞳にあった
もうすぐクリスマス。イルミネーションが綺麗な季節がやってきましたね。街行くカップルを沢山見かけては、..........≪続きを読む≫
カラコン使う人は気をつけてくださいね。
アレ、ひっじょーに危険ですよ。
何が危険ってあのカラー。
綿棒で強めに擦ると落ちる。
コレは二重に危険で
染色の塗料自体が眼に付着するリスク
&
染色が落ちた部分がデコボコになっててそこに眼を擦り付けたらどうなるか?
おろし金と大根の関係よ。
この手の記事でどんどん間口を広げてるけどテキトーな売りかたしてるけど
だからと言ってテキトーな買い方はしないほうがいい。眼に直接触れるものだし
カラコンにもちゃんとした商品はあるからしっかり見極めて買わないと
結構取り返しのつかないことになる人多いから。
ちゃんとしたものの選び方のコツは
・交換周期
・含水率
・染色の位置
この辺を確認すること。
まず交換周期は1日使い捨て~2週間交換。それ以上長いやつは止めたほうがいい。
含水率…通販サイトなんかではちゃんと書いてあるところがある。これが50%以上のもの。
つうか、何件か調べて細かいスペックがどこにも載ってないやつを買うのは絶対止めたほうがいい。
見ても分かんなくても細かい情報があるのは堂々と公開が出来るのは隠してる奴よりは信用できるでしょ。
染色の位置…これはどこにも書いてないと思うけどサンドイッチ構造のしっかりした物以外はお奨めできない。
因みに商品名を出せばアキュビューとかデイリーズとか。この辺は一流メーカーが作ってるので変なものではない。まあ、染色が割りと地味めでドンキじゃ買えないけど。
目力といっても変なレンズ使って血走った目になっちゃ何の意味も無い訳で。