「お名前様」「漢字様」って変じゃない?
お名前様は日本語としては正しくない。
お名前を頂戴出来ますか
とか
お名前を伺えますか?
とか
俺の名を言ってみろ
とかが正解(ヲイw)
では、なんで「様」をつけるか?
「聞く(言う)本人が安心出来るから」
と、言うのが一番正解と思われます。
なんでも「様」と、つけたくなるのは
付け過ぎでも失礼と言うことは無いと言う認識から自信がない時は付けすぎる傾向がある。
漢字様は初めて聞いたが擁護出来んわw
因みに一回名前を聞いたけど名前を忘れてしまった場合は
連絡先を聞き、「携帯に登録するから漢字教えて」が一番自然ですよ。携帯に登録すればもう忘れないし。
連絡先聞ける相手ならなw