米経済誌フォーブスが、2010年度「ギャラをもらいすぎている俳優トップ10」を発表し、ウィル・フェレ..........≪続きを読む≫
同誌の「最も影響力のあるセレブ100人」にランクインしている俳優を対象に、近作3本(アニメーション映画を除く)の製作費と収入をもとに算出。それによると、「マーシャル博士の恐竜ランド」(09)、「俺たちステップ・ブラザーズ/義兄弟」(08)、「俺たちダンクシューター」(08)に出演したフェレルに支払われた報酬1ドルに対する利益は3.35ドルで、最もコストパフォーマンス(費用対効果)が低かった。
第2位はエディ・マーフィで、報酬1ドルに対する利益は4.45ドル。一方、2年連続でコストパフォーマンスの高い俳優の第1位に選ばれたシャイア・ラブーフは、報酬1ドルに対して81ドルを稼ぎ出している。
ギャラもらいすぎの俳優トップ10は以下の通り(カッコ内は費用1ドルに対する利益)。
1位 ウィル・フェレル(3.35ドル)
2位 エディ・マーフィ(4.45ドル)
3位 デンゼル・ワシントン(5.10ドル)
4位 セス・ローゲン(6.75ドル)
5位 トム・クルーズ(7.20ドル)
6位 ドリュー・バリモア(7.45ドル)
7位 マット・デイモン(8.30ドル)
8位 ビンス・ボーン(8.35ドル)
9位 アダム・サンドラー(8.45ドル)
10位 ジム・キャリー(8.60ドル)
ひでえwと思ったけどこの俳優の事も出演作品の事も知らないので
あながち間違ってないなと妙に納得した今日この頃。
しかし、調べてみると「俺たちダンクシューター」の評判が結構いい。
結構いいというのは恐らくB級、C級好きが持ち上げているんだろうと想像できるけど。
ま、画像見てもらえればノリは見えてくるかと…
日記のタイトルは12時過ぎたところから書き始めたからなんだけど
(書き始めておいて暫く放置していたけど)
なんかコレでは一番に届けたかったのが汚ねえオッサンのヌードだったみたくなってもうたw
とりあえず9時過ぎから豪快に居眠りしてたので今夜は眠れナイトでございます。
ああ、仕事でもしようかw