
これは簡単だと思うよ。
意志が弱いとか、自己管理が出来てないとか、飽きてしまうとか
無数の言い方はあると思うけど、一言で言わせて頂けば
『食べるのは本能。痩せようとするのは努力』
だからでしょ。
誰だって楽して美味いもの食いたいんだよ。
疲れる様な事をしたくないし、脂っこいものは美味いし。
逆に、成人病とかの太るとなりやすい病気になると必死で痩せようとするでしょ。
アレは
死にたくない>美味いもの食いたい
と言う、本能のひとつだから健康を取り戻そうとして必死になれる。
で、痩せたい人の一人である自分はどんな取り組みをしているかといいますと
ランチにお金をかけない
平日は500円程度で済ます
と言うのが挙げられます。
社会人は昼飯で濃いランチメニュー頼んで間食するから痩せないんだよ。
牛丼だって600キロカロリー程度。卵をつけても680キロカロリー
ミックスフライ定食なら1000キロカロリー程度。
ね。色々浮くでしょ?
あ、マクドはあんまり使わないんで成立する話です。
マクドは年に数回しか行きません。嫌いって訳じゃないけど昼には向かないし、
かといっておやつにゃ重いし。