なんとなく・・・ | あるごりずむ

あるごりずむ

日々眠い男の妄言

一つ前の日記で何一つとりとめがない事を書いてしまったので、

ちょっと気を引き締めてたまには考えている事をロジカルに書く練習でもしようか?



と、言っても最近余り理屈っぽく考える事をしていないので何をどう伝えればいいのか


まず手始めに

最近全く忙しくて時間が取れないので趣味らしい趣味もしていないけど

時間とお金に余裕が出来たらやりたいことでもいくつか考えてみよう。



第一に、ゴルフ。まだまだ下手っぴなのでもっと練習したいし、

フェアウェイウッドも買いたい。コースにも行きたい・・・などなど

思うところはあるけど、現状の金欠では打ちっ放しに行くくらいが限界。


打ちっ放しに行っても一回1000円くらいかかるんだけどね。

お金の事を差し置いても今は車がつかえないので我慢の時。

イメトレできるくらい上手ければこんな時でも鍛えられるのかもしれないけど

イメージ持てるほどコースに出た経験ないんだよな・・・



次にゲーム

家中片付けたら出るわ出るわ積みゲーの数々…

メガドライブ、SFC、プレステ、サターン、ドリキャス


流石にPS2には積みゲーはKUNOICHIしかなかった。

KUNOICHIは、SHINOBIをクリアしてからやろうと思ってセット購入したけど

SHINOBIがクリアできずそのせいでまだ触っていない次第。

SHINOBIも続けてやっていれば上達するのに暫く放置すると元に戻ってる(パターン忘れる)のが辛い。

昔ながらの死にながら憶えて強くなる+慣れれば華麗な操作で敵を倒せると言う好みのゲームだけど

大人になると馬鹿みたいにゲームに時間が費やせなくなるのでこのてのゲームに詰まるのは仕方なしか。

その意味でサンダーフォース6は秀逸だった。

お手軽にクリアできる辺りが(泣)

セガは早く5のスタッフ集めて7の製作に取り掛かりなさい。…オネガイ…



ええい、話がそれた。




あとは本。

これは逆に忙しい合間にしか読まないから今読めている方・・・かも。

普段余り小説は読まないけど

たまたま今読んでる4冊中3冊が小説だった。

小説も時代物かファンタジーかSFしか読めません。

現代劇で面白いものって好みが多様化しすぎてて選べないのと

変なのをつかまされたくないので食わず嫌いです。

お薦めあれば教えてください。(読めるか分からないけど)


もう一つ、

社内資格を取らないといけないのでその勉強もしたいんだけど一体どこにそんな時間があるのか?





・・・あ、






この時間だw





でも、ブログの更新はするけどね。



時間が無いナ無いと嘆いていてもきっと時間は作れないだろうから

次回は時間の作り方を考えてみようかな。



読み返してみたらそこそこの文章量になったw

書こうと思えば結構書けるもんだ。