ブログネタ:「お世辞言える?」 | あるごりずむ

あるごりずむ

日々眠い男の妄言

お世辞言える? ブログネタ:お世辞言える? 参加中


なんだか微妙なテーマですが、

お世辞


お世辞が苦手な人は「今からこの人にお世辞を言わなくちゃ」と思うから言い難いんじゃないのかな


気分良くコミュニケーションをとろうと思えば褒め言葉の一つや二つ出てくると思うけど。

会社の後輩にもお世辞なんか言うのは男としての生き様に反するくらいに思ってて

営業なのに相手を褒めたり出来ない奴がいる。


実際に下手糞なオベンチャラなら言わない方がいいけど

仕事の会話って話し方によって情報を聞き出したりいい条件を引っ張ったりするののが仕事なワケで

そのために、喜ばせたり感情的にさせたりしながらコミュニケーションとるのが普通で

何もお友達とお話しろと言ってるわけじゃない。


そんな事も分からずに子供染みた事言ってるようじゃ、まだまだなんだろう。




礼儀作法とか社交辞令って言うのは誤解を発生させがちな他人と上手くやっていくためのツールなので、

そればかりやれと言うことは無いけど『やろうと思えば出来る』くらい身につけておくのも悪くないと思う。




・・・この考えが古いのかな?