気付いたらE☆Eのアルバムが出ててどっきり。

思わずDVD付きのほう買っちゃったけど、よく考えたら 俺は音楽に

ビジュアルがつくとダメな性質(タチ)だった。

自分で思い描いてた映像が全部持ってかれちゃうから、っていうアレで。

DVDだけ誰かにあげればいっか!

つか、さっきスタバのレモンスコーンをバカみたいに3つ一気に食べたせいか

えっらい気持ち悪いんですけど…!

やっぱスコーンって飲み物と一緒に優雅に食べるべきものだと再確認。

あれを主食にしようって考えが間違ってましたね、ええ。

さて、いいかげん本題に入ろう。

"Get your priority straight"

これ、俺が大好きな言葉のひとつ。

直訳するとおかしいから、意訳すると

最優先事項を見据えろ、みたいな感じ。

で、今の俺にとっての最優先すべきことはなんだろうって考えた時、

それは自分の能力の向上だったんだわ。

俺、やる時はそれだけに没頭したいタイプなのね。

だから、クレに籍置いてると どうしても通いたくて気が散ると思う。

それで、どっちもグダグダになったらイヤなんだ。

だから、この際すっぱり退学しちゃおうと思って。

つかね、本当はクレ、入学してから1ヶ月くらいでやめるつもりだったんだ。

でも、結局ここまで先延ばしにしちゃったのは、やっぱ色んな人との

交流がすっごい楽しかったから。

それまで自分の中には存在しなかった生き方、考え方を知れたのも

ものすごい幸福だったし…

てかそれが今じゃ170日登校したとか、1ヶ月の何倍だっての笑

ガラにもなく、ひとところに長くいすぎてしまった笑

ほんと、クレに入ったのは 多分これまでの人生の中で

俺が一番 中途半端で、自分を見失ってた時期だったから

そんな時にたくさんのいい友達ができたことは俺にとって

すっげー大きな支えだった。

でも、入学してから半年以上経つ今、

俺はちゃんと自分と向き合えてるし、何にも寄りかからないで立ててる。

だから、もうクレに頼る必要はなくなったっていう意味でも

今、退学するのは正解かなって思ってる。

やばい、もう日本語でない笑

なんか、他にも色々理由あって、全部書こうと思ったけど

忘れたっていうね…

それにあんまり長くダラダラ書くのも見苦しいし、

この辺で終わりにしようと思います。

最後に、俺と友達になってくれた人たち全員、ほんとマジさんきゅ!!

…大好きすぎて別れるの超さみしんだけど、…ちょーさみしーんだけど!

でも、今を逃したら 確実にまた6ヶ月くらいは惰性で通い続けちゃうから

俺はここでドロップアウト!

あーもう、思い返せば色々とご迷惑、ご心配かけまくってきたような…

ほんとごめんごめーん☆あんまし反省してない


せっかく持てたこんな素晴らしいつながりを断ち切るのはむちゃくちゃツラいんだけど、

メセからも消えてみようと思ってます。

だって、入れば皆がそこにいるってわかってるから、絶対話したくてPCつけちゃいそうなんで笑

意志薄弱児童です。

と言いつつ、退会方法がわかっていないんですが…

さすが、自分で言うのもなんだけど驚異の機械オンチ。

新規登録はできてもアカウントが消せないなんて…orz

というわけで、皆さんが俺のメセアドを抹消してくれたらなと思ってます☆←最後まで他力本願

…ね。

まぁ、そういうわけで

今まで本当にどうもありがとうございました。

皆が健康に過ごしてますようにって東京の真ん中で祈ってます!

じゃあ、

フェアウェル!

070419

雷雨。


久々に見たよ雷雨とか。


窓から鈍い色になってく空を見てるのも相当どきどきしたし

いざ、落雷が始まったら始まったで見惚れてたりしたんだけど


帰る時間には止んで欲しかったんだ。


そんなわけで、みごとにくらったと来た。


しかも、今日天気予報で、「今日は冬日のような気温です」って言ってたのを

ちゃんと聞いていたにもかかわらず、


「うっそだぁ~、ンなわけねーじゃぁん!」


とか


今日に限って信じることを放棄。


どうして…!


どうして俺はいつもタイミングが読めないんだ…!




あ。




タイミング… そうだよ、今日のてんびん座は タイミングに気をつけましょう だったよ。


言われたそばから気がつけなかったのか…


ごめんなさい石本さん!!!(※石本アナはスポーツキャスターです



とか、そんな感じで今日の服装は


タンクにスーツのジャケット1枚だったわけよ。


うん、寒いのなんのだよ。


しかし、




「鶴園なのに、ちょっとデキそうに見える。それ、真似しようかなぁ」




その一言だけで吹き飛ぶ凍え。むしろ歓喜で燃える勢い。

無駄にタンク買いまくっておいて良かった!



「い、いいともーーーーー!!」



とっさにそう答えちゃったけど、うっかりブームになってしまったらどうしよう!(ノリやすい人




そんな感じで、ものすごく寒かったよねって話でした。END鶴





いや、もう ほんとに…ベイベーだぜ。(何


ってわけで、ブログを始めて4日。記事数にして3つですが


この時点でもはや




ネタが尽きたわけです





自分でもまさか、こんなに内容が薄い人間だとは思ってなかった…!わぁあああん!!


つか、今日になっても熱が引かなかったのはどうしてか。

妊婦でもないのに高温期の到来!!?オギノ式かちきしょおおおおお!!


そういうコンディションをおして出勤、みごとに役に立たなかった。

なので、すれ違う人達に「今日一日でくのぼうって呼んで下さい」と言ってみる俺、バカ。


つ か ね、


春だし。


新年度だし。


心を入れかえて、



ちゃんとしてみようかと思ってさ!!!!!!!



そうだよ、この際ここでマニフェストを発表しておくわ。



一、サラダと野菜バー以外の料理も作ります!

 

一、常に気を張ります!ものを失くしません!


一、浪費をやめます!人に食事おごりません!モノ買ってあげません!


一、遅刻しません!目覚まし時計を買います!


一、服装のセンスを磨きます!Tシャツで丸の内には行きません!


一、バカっぽい発言は控えます!ていうか一般常識を身につけます!



総合すると、他人に厳しく、自分にも厳しくって感じだろうか



…やじゃね?ソレ…


自分に厳しいのはいいけど他人には…うーーーーーーん…


ほら、マークXのCMで


部長に


『部下を思うのは大切だ。でも君は優しすぎる。』って言われた佐藤浩市だって言ってるじゃないか




「俺は俺のやり方でいく」と!!!!!!!!



男の真ん中でいたいじゃないか!!!!!!!!!



うん、そうだよね佐藤さん!!!!!!!!!!!



っていうわけで、



うん…


自分には厳しくなる。


他人には相変わらず甘いままで行きますでよ(何



って、何今日の日記 超グダグダやん!!!END 鶴