私には何もない
旦那の義父も義母も高学歴
二人とも元大企業勤めで
義父は元副社長
義母も役職についていた経歴がある
旦那は大手大企業チェーン店の正社員
それに引きかえ私といえば
資格もないスキルもない特技もない
大学を中退したから最終学歴は高卒で
正社員経験もない
いつもニコニコしていて明るくて
友達がたくさんいて
誰からも好かれている
そんな人とは正反対の
卑屈で根暗でネガティブで
友達はいない
全然笑わないし人と話すのが苦手
本当に、何もない
何の取り柄もない
そう思っていた過去の私
だけどそんな私でも
これだけは誰にも負けない!
これだったら人一倍持ってる!
と言えるくらいのものを見つけたんです
それは、
なんで私ばっかり、
という被害妄想
どうせ私なんて、
という自己否定
どうせ私には無理、
という諦め思考
私と違ってどうしてあの人は…
というひがみ思考
マイナス思考の多さで言ったら
誰にも負けないかも!と思えるくらい
本当にマイナス思考ばかり
たくさんたくさん持っていたんです
そんなんだから
他人を信用出来なくて
たまに他人が褒めてくれても
“言っておけばいいって
思ってるだけでしょ”
“これくらい出来る人なんて
そこらじゅうにいるから”
って自虐する始末…
そんな私だったけれど
変わることができたんです
なんで私ばっかり、
と思っていた被害妄想が
私だけじゃない
考え方も価値観も人それぞれ
と思えるようになったし
どうせ私なんて、
と思っていた自己否定が
そこまで底辺に考える必要ない
完璧な人なんていない
と思えるようになったし
どうせ無理に決まってる
と思っていた諦め思考が
出来るか出来ないじゃなくて
やるかやらないかで考えてみよう
と思えるようになったし
どうして私と違ってあの人は…、
と思っていたひがみ思考が
育った環境が違うんだから違って当然
全く一緒の人はいない
と思えるようになった
過去の私が見たら驚くくらい
前向きになることができたんです
人生変えるために
起業して勉強し始めたことで
勉強し始めたことで
今まで知らなかった事
今まで知らなかった考え方
今まで知らなかった心の持ち方を学んで
そうなんだ!
こういう考え方があるんだ!
知らなかったなー!
もっともっと知りたい!
と思えるようになったからなんです
ネガティブ思考よりポジティブ思考の方が
生きやすいことは確かにあるかもしれない
けれど、
ネガティブな人であればあるほど
ポジティブに変わろうと思ったら
ものすごい
伸び代があるんです
底辺から這い上がった人が
とてもかっこよく見えるのって
きっとそういうこと
他人と過去は変えられないけど
自分自身はいつからでも今からでも
いくらでも変えられるんです