“一生パート人生”
から卒業
30代の子育てママが
今からでも出来る
働き方にシフト
起業経験ゼロ主婦でもできる
起業の始め方を教えています✨
オンライン起業スクール
認定講師 あきえ
皆さんは
仕事は好きですか?
勉強は好きですか?
仕事が好きで
やりがいがあると思っている人は
今の仕事を続けた方が
幸せになれるし
人生を楽しむことが出来ます
勉強が好きで
学ぶことが楽しいと思っている人は
年を重ねても日々いろんなことを
学んでいく方が
幸せになれるし
人生を楽しむことが出来ます
仕事が好きな人
勉強が好きな人
そういう人たちが
幸せな人生を送ることができるし
人生を楽しむことができる
……そうでしょうか?
人生を楽しむことができる人
今よりももっと幸せになれる人
というのは
どうしたら人生を
楽しむことが出来るかを
考えられる人です
どういった人生が
楽しいと思える人生かは
人それぞれですが
自分のやりたくないと思うことや
自分が嫌なことをやるというのは
生きる上で苦しいことですよね
単純な話です
自分の人生から
・やりたくないこと
・嫌なこと
これらをなくすことが出来たら
人生は楽しくもなるし
もっと幸せになれるんです
やりたくないこと、嫌なことを
自分の人生から無くすためには
どうしたらいいのか
その方法を考えて
そのために努力できる人が
幸せになれるんです
私は仕事に行くのも
勉強するのも嫌いな人
勉強に関しては
小・中・高を通して
好きな科目以外は
苦手以上に嫌いでした
やる気起きないし
そもそも分からないから
宿題が出ても後回し
長期休みなんてもっと酷いもので
算数や数学は電卓使ってやったり
答えの丸写ししたり。笑
「宿題をする」という時間が
何よりも苦痛でした
仕事に関しても
この仕事楽しい!
大変だけどやりがいがある!
もっと仕事したい!
と思えるような仕事には
巡り合ったことはないですし
仕事を変えても
どこに行っても
愚痴文句や悪口ばかりの
職場がほとんど
夜になると
「また明日も仕事か…」
朝になると
「今日も仕事か…」って
溜め息から1日が始まる
だけれど
仕事が嫌いなので
仕事したくありません
というのは難しい話
生きていく上で
お金はどうしても必要なもので
生きていくためには
働いて稼がないといけないですよね
例えば
人生において
「仕事」を無くしたいと
思ったとしたら
やりたくない「仕事」を
無くすためには
どうしたらいいのか?
仕事を与えてもらう側でなくて
仕事を自分が作る側になる
起業すればそれが
できるようになったりします
私は
仕事に行くのが嫌だったし
何時から何時までって
拘束されるのも嫌だった
愚痴文句ばかりの職場も嫌だったし
5年働いて30円しか
時給が上がらない職場が嫌だった
どうせ仕事をするのなら
好きなことややりがいのある仕事を
したいと思ったし
家で仕事したい
大好きなカフェや
図書館で仕事がしたい
そう思ったから
どうすれば
「今の仕事をやらなくても良い人生」を
送ることが出来るのか考えた結果
自分の好きな時に
好きな場所で仕事ができる
「起業」という
結論に辿り着きました
勉強は嫌いだったけど
好きな科目は苦でなかった
起業のやり方や知識は
当たり前ですが
学校では絶対に教わりません
「学ぼう」と思わないと
私の場合もしかしたら
一生勉強することは
なかったかもしれない分野
勉強が嫌いな私は
覚えられるか身につけられるか
不安でしたが
いざ勉強してみると
学び学びの毎日で
とても楽しいんです!
自分の人生を楽しむには
やりたいことを考えるよりも
やりたくないことにフォーカスして
視点を変えてみたり
意識してみると良いですね