“一生パート人生”

から卒業


30代の子育てママが
今からでも出来る
働き方にシフト

起業経験ゼロ主婦でもできる
起業の始め方を教えています✨



オンライン起業スクール

認定講師 あきえ





起業してみたいけれど
今パートしているし
子供の送迎もあるし
家事もあるし

起業の勉強をする時間なんて
あるわけない


どうやって
起業する時間を
捻出すればいいの?


起業してみたいけど
そもそも時間がない自分は
本当にできるか分からない

そうやって悩んでいませんか?






私が所属する
オンライン起業スクールでも

起業してみたいけど
家事と育児に追われて
尚且つパートもしているから
学ぶ時間が取れるか心配

って悩まれて

どうしたら時間がないママでも
起業出来るのか?

このような
お問い合わせされる方
たくさんいらっしゃいます


仕事と家庭と子育てと起業
全てバランスよくこなすことは


正直言って難しいです



仕事もして
子供のお迎えもして
時には習い事の送迎もして
ご飯の支度や
子供の宿題の丸つけ
お風呂に入れて寝かしつけ…

やることがたくさんあり過ぎて
毎日毎日時間に追われて

働くママは
自分の時間なんて
ありませんよね






だけれど
世の中の起業されているママ
私の所属しているスクールにいる
起業を目指しているママさんは

どうやって時間を
捻出しているのか?



それは、


まずは1日の時間を
書き出してみること



起床、仕事、ご飯、就寝時間など
ざっくりと書くのではなく
細かく書くことがポイントです


たとえば、

朝起きてから
朝ごはんを作る時間
朝ごはんを食べている時間
身支度をする時間
子供が家を出る時間
自分が家を出る時間…


「朝」だけを書き出してみても
これだけ書くことができますね

それを1日トータルで24時間を
細かく書き出してみてください

すると

時間がないと
思っていたけれど
自由な時間というものが
必ず出てくるんです



・Youtubeで動画を見ている時間
・テレビを見ている時間
・ネットサーフィンをしている時間
・スマホゲームや漫画を読んでいる時間


時間で考えると一つ一つは
短いかもしれないけれど

全部あわせると
結構な時間になったりします


そういった
家事でも育児でもない
「隙間時間」というものを
起業の勉強の時間に
充てることができます


時間というものは
みんな平等の24時間

増やすことは出来ないけれど
生み出すことは出来る







私は細かく書き出して
上記に挙げた
隙間時間をすべて
起業の勉強や
起業活動に費やすことにしました


時間というものは
作るもの、生み出すもの
という考え自体も
起業してから学んだこと


子供達も

時間がないからできない、
時間がないから無理、

ということを
口にするようになってから

時間っていうのは
作るものだよ

時間を作ろうと努力すること
そういう努力も大事なんだよ

ということを
伝えています


起業をする過程で
学んだことを
子供達にも教えることが
できているんです

学校では教えてくれない
生きていく上で大事なこと

それを子供達にも
伝えることができるのも
起業したおかげです



\30代からだって遅くない!/


10年後の自分が
心から笑って人生を
楽しんでいられるように

今から働き方を変えたいママ

最善の働き方の提案
サポートをします🌸

▷「一生パート人生」だったら
どうしよう…

▷起業に興味あるけど何から
始めればいいかわからない

▷本当に主婦でも
起業なんてできるの??

▷やってみたいけど
一人じゃ不安で勇気がでない…

そんなママ達の
✨悩みを一緒に解決するお手伝い✨

友だち追加