変えられるのは

自分と未来

“一生パート人生”から卒業

30代の子育てママが
今から出来る働き方にシフト



オンライン起業スクール
認定講師 あきえ





私が普通のパート主婦から起業しようと
スクールに入って0からビジネスを
学び始めてから特に変わったことは

 
自分のちょっとした隙間時間は
全て学びの時間になったことです


娯楽系のテレビは一切見なくなり
あえて見るテレビといえば
ニュースと天気予報
NHKのプロフェッショナル仕事の流儀


Youtubeは音楽やアニメから
営業や自己啓発系の動画だったり
インスタやSNSのやり方中心


読む本は漫画や恋愛小説から
ビジネス書に変わりました
 
 
 

飲食店のパートとして働いていて
仕事が終わり次第
子供の習い事の送迎をして
急いで帰ってきたら
今度は夕飯の支度をしたり
毎日毎日忙しいのに

 
ツライな
もうやめたいな
何も考えずダラダラ
生活したいな…

と思わずに続けられているのは
 



パートを続けていても
一生手に入らない
私の理想の未来を

この仕事なら手に入れることが
きっと出来る


 
そう思えたからだと
思います
 
 




「起業コンサル」
 を仕事にする
 

 
 
私がこの仕事を始める前は
 
期待もあったけれど
不安の方が大きかったです



こんな私でも出来るのかな

資格やスキルもなければ
学歴も無いし正社員経験もない

30代半ばの子持ち主婦が
成功するかもわからない
起業という道に
足を突っ込むのは
危険すぎるかな 



雇われていれば
仕事が遅くても
仕事ができなくても
お給料は発生する

何も考えなくても
言われたことをやっていれば
お給料がもらえる

そんなある意味
ラクな働き方


 
そんな仕事をしているにもかかわらず
 あえて「起業」という
成功する保証もない世界に
行こうとしているのですから

 
パートで働いていれば
ある程度の収入が得られるし
贅沢しなければ
それなりの生活をしていける



でも私は嫌になったんです
どうにかして抜け出そうと
思ったんです




ぬるま湯に浸かったような

言われたことだけをって
流されるままの仕事

やりがいもなければ
誇りもないし
この仕事のここが好き!
ということもない



起業してみたい
挑戦してみたい

って夫に相談したところで

反対されることは
最初から分かっていました
 
 

だからこそ私は
夫に内緒で
起業スクールに入って
ビジネスを学び始めました







何をするにも


「夫に相談してみないと」

「夫がいいよって言ってくれたら
出来るんだけど」

「夫が何ていうか分からないから…」



今まで
事あるごとに
何でもかんでも
「夫に相談」してきました


そして何度も何度も
断られてきた私



「今回も起業したいなんて言ったら
断られるだろうな」



そんな思いがありました



でも

「私の人生」なんです
「私のやりたいこと」なんです





どうしてそれを
夫を基準に考えなければ
いけないんだろう?

もっと幸せになりたくて
起業するのに

幸せになることを
夫に許可をもらわないと
いけないの?

夫に断られて諦めて
「夫がダメって言ったから」って

いつまで人のせいにするの?
 



こんなにやりたい!
起業してみたい!
って思いがあるのに


「諦める」という選択をするのは
納得できなかったんです







私と同じようなパート主婦から
起業して人生を変えた女性が



羨ましくて 
羨ましくて



成功する保証がない世界に
飛び込むことは
怖くて不安で
誰かに相談したいけど
夫に相談したら断られるのが
分かっていたから


自分が変われるかもしれない
チャンスを諦めることが
出来なかったから


もういっそのこと


その人に直接聞いちゃえ!


と思って
公式LINEに登録しました


 
自分のなりたい未来を知っている人に
すでにその未来を手に入れている人に
相談することが1番の近道です




夫に相談しても
断られるママがほとんど

夫がOKしてくれる人っていうのは
夫自身が起業して成功している人くらい

夫に相談せずに起業して
成果が出たら夫に報告するママが多い


ということや


確かに起業したら
みんな上手くいくとは限らない
 
実際に成果が出ずに
挫折してしまう人もいる

でも成功するやり方を
成功する人から学んで
成功する人の真似をすれば
上手くいく

失敗するのが怖いなら
失敗しない方法や
成功する方法を
すでに成功している人から
学ぶのがいちばんの近道


変わりたいのなら
夫が「いいよ」って
言ってくれるのを
いつまでも待つんじゃなくて

自分からチャンスを
掴みにいかないと


こうやって教えてもらって
チャレンジすることを
決めました







諦めずに不安に負けずに
チャレンジして
本当によかったと思いますが


初めてやることって
不安だし怖いし
勇気がいりますよね
 
 

人間ってそういうもの
慣れてしまった環境を変えるのが
とても苦労する生き物



だけどすでに成功した人が
すでに作ってくれたレールに乗って
走り続けていれば
間違った方向に進むことはない

その人と同じ行動や
その人と同じ考え方を
すればいいんだから

悩む理由も不安になる理由も
なかったんです




とはいえこの先
どうすればいいのか分からなくなったり
躓いてしまうことや
失敗することだって
当然ながらあると思う

だって右も左もわからない
知識も何一つ知らない
未知の世界に行くんだから

 
 
 
だけれど
一番の失敗は


 
「やっぱり私には出来ないかも」

「やっぱり不安だからやめた方が無難かも」



そうやって諦めて
チャレンジしないこと







やらない理由やできない理由を
何かのせい、人のせいに
していたら何もできない

成功するか失敗するかどうかなんて
神様でもあるまいし
未来のことは誰にだって分からない


もしも失敗したら
「今」と同じことを
今後もずっと続けていけばいいだけ


「今」やっていることは
もう経験していることだから
いつだって戻ることができる

でも不満がある「今」に
戻りたくないから
どうしたら成功出来るのか
色々考えて努力するでしょう?



上手く行くと思えば
上手く行く

上手く行きたかったら
上手く行く方法を
上手く行っている人に聞く



人生は一度きりなんです
一緒に挑戦してみませんか?



\今の働き方にモヤモヤしているママ/

今より幸せになれる
最善の働き方の提案
サポートします🌸


▷起業に興味あるけど
まずなにをしたらいいか
わからない

▷起業してみたいけど
私に出来るかわからない

▷起業ってまず何から
始めればいいかわからない

▷本当に主婦でも
起業なんてできるの??


やってみたいけど
こわくて勇気がでない…

そんなママ達の
✨悩みを解決するお手伝い✨

友だち追加