“変えられるのは  
     自分と未来”


詳しいプロフィールはこちらから


\簡単な自己紹介/

時給1000円のパート主婦

資格なしスキルなし
特技なし人脈なし
最終学歴高卒・社会人経験なし

\学歴コンプレックスの私だけど/
自分と子供に誇れる人生にしたい!

🌸時間と場所にとらわれない働き方
🌸子供の「やりたい!」を応援できる
心とお金にゆとりのある働き方

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

オンライン起業スクール認定講師

そうま あきえ



\学歴コンプレックスだからこそ/

オンライン起業スクール 認定講師になった


あきえです


  そもそも学歴コンプレックスになったわけ


学歴コンプレックスを持っている方


原因はいろいろあると思います


私の場合

私が選択してきた過去に

理由があります




高校受験の時、父親から


バカだからお前が行ける高校なんて

あるわけない

高校行かずに働け


と言われ


大学受験の時

三者面談で担任と私を前にして

  

こいつバカですよ?

本当あたま悪くて

他に行ける高校が無かったんですよ?


言いながら笑う父親




人前で、実の親にバカにされるなんて

子供の心を抉るには十分なこと




  

この時、それとなく私の父親について

事前に担任に話してあったこともあり



担任は


・それなりに偏差値が高いところ

・この大学を卒業した人が就く職業



というのを調べた上で

当時の私が通えそうな大学を

いくつかピックアップして

父親に説明していました



そんな人格否定を第三者の前でも

平気でする父親の背中を見て育った私は



「学歴が全て」

「人に自慢できるような

大学へ行って有名な企業に就職するのが正解」


そう思い込むようになりました

  


担任が勧めてくれて

父親も、まぁこの大学なら

と、OKしてくれた公立の大学


  

それなりに偏差値があるし

「教員」を目指す学生には

とても有名だという大学に

通うことになった私は

  


教師になりたいわけでも無いのに

「日本語教師になりたい」

「幼稚園教諭になりたい」

という夢を持って勉強する人たちに

囲まれて勉強する日々

  





  

毎日行きたくないと

思っていた大学時代

  

  

大学へ行っても何も身に力が入らない授業

朝から夕方まで大学に通って

学校とアルバイトだけする日々

  

  

「教師」になりたいわけでもないし

むしろなりたく無いのに

とりあえず友達に話を合わせて



「小学校の先生だったら

何年生が一番難しいかな?」


「高校の先生だと

自分の学力じゃ出来ないかも」

  

そんな上辺だけの会話をして

  


楽しくもないし

気が合う人が一人もいない



教員を目指している人が来る大学だから

私のように「教師になりたくない」

という人は一人もいなくて

いつも一人ぼっちでした

  

  


結局、身が入らないから

授業についていけなくなって単位を落とし


何も興味が湧かない授業に参加しても

いつも寝てるか一番後ろの席に座って

バレないように漫画や小説を読んだり







友達の会話に合わせるのも

次第に苦痛になってきて

大学3年にあがる少し前

皆が就活の話をするようになってくると



「あ、もう無理」



親に電話して

退学したい旨を説明して

大学を中退しました

  

  


もっと自分の好きなことが

学べる大学に行っていたら


  

三者面談の時

偏差値で選ぶんじゃなく

大学ならここに行きたい!

専門ならここに行きたい!って

自分の意思を通していれば

  


もっと前、

高校受験の時から

なんなら小学生の頃から

もっと勉強しておけば



なんで私の人生は

こんなにつまらないんだろう


いつまで過去の失敗を

引きずって生きて行くんだろう



そんな気持ちを

結婚して二人子供が産まれて

今の飲食店でパートで働いて



34歳になった今でも

引きずっていました



そんな時

たまたまインスタで見かけた

私と同じパート主婦から起業した人の投稿




怪しすぎる



お金振り込んだら最後

連絡取れなくなるんじゃない?



そもそもパート主婦が起業なんて

出来るわけないじゃん


  

こういう怪しい人には

関わらないのが一番

  



そう思ったんです



でも、

  


一度見てしまった

起業した方の投稿


  

そこには私と同じパートで働いていたとは

思えないような生活や


  

パートから起業しようと思ったきっかけ

起業しようと一歩踏み出した理由

資格やスキルがなくても起業はできる


  

というような内容を

たくさん、たくさん、投稿されていました


   

羨ましいな

この人みたいになりたいな


この人が出来るなら

学歴が無い私にだって

出来たりするかな

  


怪しいと思ってるのに

関わらないのが一番と思っているのに

忘れることができなかったんです





  


このまま一生死ぬまで

    



あの時こういう選択をしていたら

人生変わったのかな…


あの時自分の意思を通していたら…


あの時こうしていたら

あの時ああしていたら

  



後悔しか残らない人生になる




そんな人生でいいの?




何もしないでこのまま

同じ毎日を過ごしていたら



あの時起業していたら

人生変わってたのかな..,

  


って



また同じような

後悔するんじゃない??



怪しいし不安だし

ネットの情報だけが頼りだし


でもこの人を信じてみるしかない


今の人生のまま

何度も何度も後悔する人生なんて

もうこりごり



何も持っていない

資格もスキルも学歴も

社会人経験も持っていない私でも



起業できたら



自分に自信がつくかもしれない


学歴がないというコンプレックスから

解放されるかもしれない



「こんな私なんかにできるわけない」


じゃなくて  


「こんな私でもできることがある」

って思える人生にしたい!



そう思ったから

一歩を踏み出しました






​🎁公式LINE登録特典🎁

\LINE無料通話30分通話プレゼント/


▷職を変えたいけど学歴がないから
次に採用されるか不安で退職出来ない

▷学歴が無いこんな私でも
起業って出来るの?

▷学歴コンプレックスを
抜け出したい

▷後悔だらけの人生から
私の人生楽しい!に変えたい


気軽にご相談ください😊🌸


👇公式LINE登録はこちらから👇


友だち追加

\プレゼント動画準備中/
✨お楽しみに✨