"変えられるのは自分と未来"

初めまして、akiですニコニコ

詳しい自己紹介はこちら↓



さて7月も半分近くまで来ましたね


梅雨があっという間に終わったと

思ってたら1週間続く雨…


梅雨明け発表はまだ早かったのでは?

と思う反面

水不足になりそうな夏を

救ってくれる雨かな、とも思います




起業を目指して3ヶ月くらいに

なるでしょうか


いまいち、コレ!!

といった活動が出来ていないのが現状で


ブログを通して「私」というのが



どういった価値観を持っているのか

どういった考えをもっているのか

起業を目指し始めて考え方が

どんな風に変わってきたのか



というような内容で

少しずつ書いてきました


7月中には、ようやく一歩

進めそうな予感がしています✨✨


 



ブログをひたすら書いているなか


これでいいのかな

こんな事してていのかな

もっと何かをすべきじゃないかな

そもそもこんなブログ意味あるのかな


やっぱり起業なんて

高望みしすぎたかな…



と何度も何度も諦めそうになりました



それでもモチベーションを

維持できたのは


起業で成功している方の動画

起業を目指している方の声を


毎日毎日見たり聞いたりして


なぜ起業を目指そうと思ったのか

原点に立ち返ることを

繰り返したからだと思います



昨日のブログで

起業で成功したら

義両親への恩返しをしたいと書きました



自分の未来を変えるために

自分が自分を幸せにしてあげるために


根本にはそれが第一であるけれど



でもやっぱり


誰かのために頑張りたい


というのは

とても大きな原動力になると思うんです




親のため

子供のため

友達のため

義両親のため


誰でもいいと思うんです


でも一番は


自分ではない誰かの為に頑張りたい

誰かを助けてあげたい

誰かの力になりたい

誰かを幸せにしてあげたいという気持ち


誰かの為になる事が

巡り巡って自分の為になる



そんな循環する環境に

身を置く事ができたら


私は自分を幸せに出来るんじゃないかな

思うようになりました



私は「主人が私を幸せにしてくれる」

とはカケラも思っていないので。笑



誰かに幸せにしてもらえるのを

ひたすら待つのではなくて

自分から掴みに行く事にしました




未来の自分の幸せのために

まずは誰かを助けてあげよう

力になってあげよう

幸せにしてあげよう



誰かを助けてあげられるだけの

自分になる為には

まだまだやる事はいっぱいあります



7月中にもう一歩踏み出せたら

もっと私にも出来ることが増えると

思うんですよね


誰かの支えになれるように

はては未来の自分の幸せのために


モチベーションを維持し続けて

原動力を大事にして

もっともっと頑張っていこうと思います




aki