おはようございます

年末年始、仕事納めのない
今年……

年末感が全くなく……
お年玉すらまだ準備してない

早く準備しないと…。
✄- - - - - - キ リ ト リ - - - - - ✄
さて、我が家の子供たちは
バイト制お小遣い。
毎年年末にお年玉と
お小遣いから貯めたお金を
自分たちで貯金してもらってます。
お年玉は祖父母からと
親からのみ。
年齢に応じてなので数百円〜
数千円にしてもらってます。
そこに毎月のお小遣いから
貯金して
テストで100点だったり
賞状貰うと祖父母から
追加お小遣いがあったりします。
それらを1年間貯金した結果……
長男:¥11000
長女:¥17000
次女:¥3000
うん。頑張りました
長男はポケモンカードを買ったり
ちょこちょこ使ってるので
まぁまぁ納得の額。
長女は頑張りました
夏休みの宿題で賞を貰うのが多くて
祖母からお小遣い貰えてたのが
大きいかな
あとは元々しっかりしてるので
貯める分、使う分を分けてます
次女はまだ貰う額も少ないので
ゆっくりゆっくり貯めてますね
毎年この時期自分たちで
通帳にお金を入れるので
それぞれが競って貯めようとするし
大きくなったら○○に使う!とか
考えられてるので
今後も続けたいと思います
では。年末年始しっかり働いてきます