おはよう
ございます

今日は少しだけ肌寒いですね

昨日は新学期がもう少し!
ってことで
断捨離スイッチON!!
息子の以前通っていた
小学校のものを破棄して……

寂しいけどね。学校指定の物は
使わないからね。
娘のサイズアウトのものを
破棄したり入れ替えたり
バスタオル類もどんどん
増えていくので破棄。
(以前は掃除のためにとっておいたけど、
結局あまり使わず溜まるだけだった。
掃除はコストコのおしりふきや
キッチンペーパー等でサラッと拭いて
破棄するのが合ってた)
なんだかんだ捨てまくってたら……
120Lのゴミ袋
いっぱいに。
引越しの時にもだいぶ
片付けたのに4ヶ月でこれ。
物が増えたな〜って思ったら
定期的に棄てます。
本音は子供たちのものも片付けたいけど
宝物たちらしいので我慢。
部屋と引き出しの中だけは自由に
させてます

夫の部屋も自由。ただ夫はあちこちに
物を置きすぎるので

リビングとかに置いてたら即夫の部屋に
投げ入れます←
もっともっと捨てたいけど……
私の適量と夫の適量が
違うので。
お互いに譲れる範囲内での
断捨離 でストップです。
1人で住んでるわけではないので
ここは譲り合いですね。
では今日も一日頑張ります〜

今日もせっせと焼いてます

買ってから毎週使ってる!
まん丸に焼けるのはかわいくて
オススメです

お弁当のオカズを
作るのにも役立ちます
