おはよう
ございます

天気がいまいちなのと
先日コロナウイルスの予防接種を
受けたので……

全体的にだるいですね。
持病があるので受けたあとは
しばらく経過観察し今のところ
問題なく過ごせてます。
定期的にPCR検査もしてるので
安心ですね。
仕事は変わらず過酷ですが……
子供たちに癒されつつ
喧嘩しつつ怒涛の日々を過ごしてます

✄- - - - - - キ リ ト リ - - - - - ✄
昨年からハマってる 家庭菜園

プランターでも育ててますが……
畑 をやりたい。
祖母宅が農家なのですが
車で1時間かかる。
自宅でのんびりやりたいけど
土地が狭く庭もない。
(ウッドデッキ以外は全てコンクリートで
車2〜3台停めるので精一杯)
あるのは家の両脇の砂利だけ。
ですが……
その片側を畑にしたい!!
と夫に交渉して

自力で畑にすることに

本当にただの砂利。
すぐ側には室外機もあります

でも我が家ここしか砂のところないので
ここを畑にしたい。
粘土質だし石などたくさんあるし……
本当にできるか不安ですが

地道にふるいにかけて
石、根っこを取り除き……
まだまだ途中です

仕事終わりの1時間くらいしか
出来ないからまだ半分も終わってない

子供たちも気になるみたいで
砂を掘ってくれたり
ふるいにかけてくれたり

お手伝いしてくれてます

末っ子だけは傍で
三輪車乗り回してます

我が家のミニ畑。
はたして畑になるのか!?
のんびりやってきます

足りないのは土を10袋買ったので
石とか取り除いたあと土を足します

野菜を育てるのが節約か?と言われると
初期投資が何気にかかってるので
節約にはなってないかな?

(プランターでなら100均にもあるし
葉物野菜はすぐ育つからいいかも
)

でも私の趣味なのでこれで
仕事の気分転換もできてるから
OKです
