おはよう
ございます

また末っ子が体調不良により……
お休みです。
周期性発熱……
親も子もしんどいね。
熱以外は元気すぎるくらい
元気なので助かりますが
このご時世ですので受診が大変です。
さて、どうしようか。
✄- - - - - - キ リ ト リ - - - - - ✄
ここ数日は日勤だったので
バタバタと過ごしてました

夫も仕事だったので朝から
掃除洗濯お弁当作りを分担して……
助けてもらいました





夫はルーティン になれば
毎日毎日同じことをやってくれます。
なのでこの流れは助かる

頼れるところは頼りつつ
無理しない!! が目標です

✄- - - - - - キ リ ト リ - - - - - ✄
バタバタ続きの日々でも
ご飯作りはあります

ましてや偏食っ子たち。
一筋縄ではいきません。
1日目:夫に焼肉用お肉を
解凍頼んだら牛こまを解凍
されてしまい……

これ解凍されちゃってた……

予定を変更して
すき焼き。
娘たちは食べないので……
味のりご飯とニラの味噌汁でした。
2日目:すき焼きの残りに
白菜、長ネギを足して出しで薄めて
肉うどん
息子は食べれないので
しゃぶしゃぶ
3日目:しゃぶしゃぶの残りに麺つゆと出汁を
足して、しいたけ、白菜、ホタテを足して
カレーを入れる。
カレーうどん
4日目:すき焼きの残りがまだあって
冷凍してるので……
ジャガイモとか足して肉じゃがに
しようかな?
副菜として1品になるかな?

カレーもまだ残ってる。
そして今日のお弁当のおかずも
のこってる

食べる時と食べない時の差が
凄すぎて

何とか冷凍したり作り替えたり
食べれるものが違うからそれぞれで
出したり……
予算も限られてるので
何とかかんとかやってます。
残りをそのまま出すよりも
少し味を変えたりすると比較的
食べてくれたり……します。
1番はしゃぶしゃぶや鍋を
やったあとは カレー!
もうカレーは正義。
偏食っ子たちのごはんを毎回
1から作ってたら時間もお金もかかるので。
家族だし使い回しします

慣れるとこれが楽で

ご飯作りが苦痛じゃないです!
ただ、思いつきで作るから
おいしい〜また作って!の要望には
答えられない事が多いですね

では今日も一日
頑張ります〜!!!
息子用に買ったけど……
まだこない

毎日毎日痒がっててかわいそう

発送になってたからそろそろかな?
