ブロガー必見!画像入りのチュートリアルを作成・公開できるアプリ☆
このアプリを使うと簡単に
写真•画像付きのブログを作成することができる。使い方はTeachme内で画像と画像に対する説明付きのチュートリアルを作成する。それをTeachme内でWeb公開する。公開したチュートリアルのURLをブログに貼る。
読み手側はチュートリアルをスライドショーで閲覧できる。
サンプル⬇⬇⬇
Teachmeを使ったスライドショー1
Teachmeを使ったスライドショー2
いいですねー♫
ブログで旅行日記や料理、何かの説明などを書きたい時、このアプリを使うと楽です。読む方もスライドショー形式なので見やすい☆
また、写真に対する説明で矢印や囲いなどの図形も標準機能として実装されています。
まさに神アプリです( ^ω^)
カテゴリ: 仕事効率化, ライフスタイル
現在の価格: 無料(サイズ: 16.7 MB)
販売元: Studist Corporation - Studist Corporation
リリース日: 2012/11/26
現在のバージョンの評価:



(1件の評価)
全てのバージョンの評価:



(1件の評価)
What’s New
- 改善点 -
・バグ修正

Description
Teachmeは、方法、手順、出来事をステップ形式でわかりやすく伝えるサービスです。
写真と文章から構成された「コンテンツ」を簡単に、様々な方法で広めることができます。
基本はたったの3ステップ
1.写真からステップを作成
2.ステップに説明を入力
3.インターネットで共有!
アプリの主な特徴
<カンタンにつくれる!>
● 手順やステップを説明するコンテンツを手軽に作成し、発信できます。
● 他のアプリを使わずに写真にマークを付けることもできます。
● 作成したコンテンツはWebアプリと同期、ブラウザでも編集できます。
● もちろんWebアプリで作成したコンテンツもiPhoneアプリ上で編集できます。
<みんなに伝えられる!>
● 作成したコンテンツは、あなたのWebサイトに貼り付けて公開できます。
● FacebookやTwitterでも、カンタンにコンテンツを公開できます。
● グループでコンテンツを共同作成・編集することができます。
<いつでも読める!>
● 公開されている手順やプロセスのコンテンツを閲覧やブックマークができます。
方法、手順、出来事をササッとまとめて「残したい、誰かに伝えたい」と思ったことはありませんか?
いろんなアプリやサービスを駆使することなく、もっと簡単に。
そんな思いに応えるためにわたしたちは「Teachme」を作りました。
画像と文字を使ってステップを表現できるものであれば、可能性は無限大。
たとえば、
「パソコンのセットアップ手順を新人に効率的に伝えたい!」
「趣味のプラモデルのペイント方法をまとめて、ブログに公開したい!」
「工作機械の操作手順をまとめて、地球の裏側にある工場とシェアしたい!」
「旅行の行程をまとめて、旅行しながらリアルタイムに友人に発信したい!」
「農作物の育て方をまとめて、新興国のために発信したい!」
「わが子がスケッチブックに書いたスケッチをデジタル紙芝居にして広めたい!!」
「名所巡りのステップをまとめて、まちおこしの情報として発信したい!」
これらは可能性のほんの一部です。
さぁ、あなたが知っている方法、手順をコンテンツにして世界中に届けましょう。
iPhoneからの投稿
このアプリを使うと簡単に
写真•画像付きのブログを作成することができる。使い方はTeachme内で画像と画像に対する説明付きのチュートリアルを作成する。それをTeachme内でWeb公開する。公開したチュートリアルのURLをブログに貼る。
読み手側はチュートリアルをスライドショーで閲覧できる。
サンプル⬇⬇⬇
Teachmeを使ったスライドショー1
Teachmeを使ったスライドショー2
いいですねー♫
ブログで旅行日記や料理、何かの説明などを書きたい時、このアプリを使うと楽です。読む方もスライドショー形式なので見やすい☆
また、写真に対する説明で矢印や囲いなどの図形も標準機能として実装されています。
まさに神アプリです( ^ω^)
Teachme 1.0.1(無料)

現在の価格: 無料(サイズ: 16.7 MB)
販売元: Studist Corporation - Studist Corporation
リリース日: 2012/11/26

現在のバージョンの評価:





全てのバージョンの評価:





What’s New
- 改善点 -
・バグ修正





Description
Teachmeは、方法、手順、出来事をステップ形式でわかりやすく伝えるサービスです。
写真と文章から構成された「コンテンツ」を簡単に、様々な方法で広めることができます。
基本はたったの3ステップ
1.写真からステップを作成
2.ステップに説明を入力
3.インターネットで共有!
アプリの主な特徴
<カンタンにつくれる!>
● 手順やステップを説明するコンテンツを手軽に作成し、発信できます。
● 他のアプリを使わずに写真にマークを付けることもできます。
● 作成したコンテンツはWebアプリと同期、ブラウザでも編集できます。
● もちろんWebアプリで作成したコンテンツもiPhoneアプリ上で編集できます。
<みんなに伝えられる!>
● 作成したコンテンツは、あなたのWebサイトに貼り付けて公開できます。
● FacebookやTwitterでも、カンタンにコンテンツを公開できます。
● グループでコンテンツを共同作成・編集することができます。
<いつでも読める!>
● 公開されている手順やプロセスのコンテンツを閲覧やブックマークができます。
方法、手順、出来事をササッとまとめて「残したい、誰かに伝えたい」と思ったことはありませんか?
いろんなアプリやサービスを駆使することなく、もっと簡単に。
そんな思いに応えるためにわたしたちは「Teachme」を作りました。
画像と文字を使ってステップを表現できるものであれば、可能性は無限大。
たとえば、
「パソコンのセットアップ手順を新人に効率的に伝えたい!」
「趣味のプラモデルのペイント方法をまとめて、ブログに公開したい!」
「工作機械の操作手順をまとめて、地球の裏側にある工場とシェアしたい!」
「旅行の行程をまとめて、旅行しながらリアルタイムに友人に発信したい!」
「農作物の育て方をまとめて、新興国のために発信したい!」
「わが子がスケッチブックに書いたスケッチをデジタル紙芝居にして広めたい!!」
「名所巡りのステップをまとめて、まちおこしの情報として発信したい!」
これらは可能性のほんの一部です。
さぁ、あなたが知っている方法、手順をコンテンツにして世界中に届けましょう。
iPhoneからの投稿