素晴らしい検索アプリ発見しました。
検索が楽!神アプリかもー!
神たる所以は、
①起動時に、即入力ができる。
※カーソルを検索文字入力ボックス
にセットしなくてもよい。
②検索する文字をミス入力した時など
既存機能の虫めがねみたいのでミス
入力文字まで移動しなくてもよい。
※虫めがねみたいの、使いにくいよ
ね。
③極め付けはクリップボードモニタリ
ング機能です。
詳しく説明したいけど、ちょっと時間がないので下のリンクを見てみてください☆
iPhoneでの検索手順を飛躍的に短縮するアプリ:Just Quick Search for Japan | iPhone | 写真とMacを淡々と綴るサイトー1mg
カテゴリ: ユーティリティ, 辞書/辞典/その他
現在の価格: 無料(サイズ: 0.3 MB)
販売元: Mill White - Keisuke Tanaka
リリース日: 2012/02/02
現在のバージョンの評価:



(2件の評価)
全てのバージョンの評価:



(20件の評価)
What’s New
* オートリターン機能を追加
* Bug fix.

Description
"Just Quick Search for Japan"は、素早く検索を行うための検索補助アプリです。
* 検索対象
- Google.
- Wikipedia.
- Custom 1.
- Custom 2.
- Custom 3.
* 素早い入力
- 起動と同時に入力できます。
- 画面をスクロールする必要はありません。
- 入力欄をタップする必要はありません。
- バックグラウンドから戻った時は検索画面が表示され、入力欄は空になっています。
* セーブ機能
- オン : アプリ起動時/再開時の検索対象は、以前選択したものです。
- オフ : アプリ起動時/再開時の検索対象は、Googleです。
* 履歴機能
- 入力したキーワードは最大100件まで保存されます。
- 全削除、選択削除が可能です。
* 入力補完機能
- 入力候補は二段表示されます。
- 上段 : 履歴から補完されます。
- 下段 : Webから補完されます。
* 設定画面
- 右画面下の「☆」ボタンをタップすると表示されます。
** Custom Search
-- 検索対象を自由に設定できます。
-- 設定できる検索対象は最大3つです。
-- 詳しくは、サポートページを御覧ください。
** Wallpaper
-- 壁紙を設定できます。
-- 最適な画像サイズは 640 × 920 ピクセルです。
** Status Bar
-- ステータスバーの色を、グレー/黒から選択できます。
** Keyboard
-- キーボードの色を、グレー/黒から選択できます。
** Use Sleipnir
-- Google/Wikipediaの検索結果は「Sleipnir」で表示されます。
** Use Wikipanion
-- Wikipediaの検索結果は「Wikipanion」で表示されます。
** Use Tweetbot
-- Twitterトレンドの検索結果は「Tweetbot」で表示されます。
** Home
-- ホームページのURLを指定できます。
-- 検索画面で、入力欄が空の時「検索」ボタンをタップすると、ホームページが表示されます。
** Paste Button
-- 検索画面に「P」ボタンが表示されます。
-- 「P」ボタンをタップすると、クリップボードの内容が入力欄にペーストされます。
** Backward Button
-- 検索画面に「B」ボタンが表示されます。
-- 「B」ボタンをタップすると、テキストカーソルが1文字後方に移動します。
** Forward Button
-- 検索画面に「F」ボタンが表示されます。
-- 「F」ボタンをタップすると、テキストカーソルが1文字前方に移動します。
** Auto Copy
-- 検索実行時に、入力欄の内容がクリップボードにコピーされます。
** Auto Search
-- キーワード付きのカスタムURLスキーム、または通知センターからの起動時に、自動で検索が実行されます。
** Auto Return
-- 検索対象選択時に、自動で検索画面に戻ります。
** Twitter Trends
-- 右画面上部に、Twitterトレンドが表示されます。
** Clipboard Monitoring
-- バックグラウンド実行中に、クリップボードを監視します。
-- 別アプリで「コピー」を実行すると、通知が配信され、画面上部にバナーが表示されます。
-- バナーをタップすると、コピーした文字列が入力された状態で、本アプリが起動します。
-- 監視の有効時間は、本アプリがバックグラウンド処理を開始してから10分間です。
** Support
-- 本アプリのサポートページにジャンプします。
-- サポートページはSafariで表示されます。
* カスタムURLスキーム
- URLスキームは「justquicksearch」です。
** justquicksearch:
-- 本アプリが起動します。
** justquicksearch://[keyword]
-- [keyword]が入力された状態で、本アプリが起動します。
NOTE : カスタムURLスキームは開発者様向けの機能です。
iPhoneからの投稿
検索が楽!神アプリかもー!
神たる所以は、
①起動時に、即入力ができる。
※カーソルを検索文字入力ボックス
にセットしなくてもよい。
②検索する文字をミス入力した時など
既存機能の虫めがねみたいのでミス
入力文字まで移動しなくてもよい。
※虫めがねみたいの、使いにくいよ
ね。
③極め付けはクリップボードモニタリ
ング機能です。
詳しく説明したいけど、ちょっと時間がないので下のリンクを見てみてください☆
Just Quick Search for Japan 1.9(無料)

現在の価格: 無料(サイズ: 0.3 MB)
販売元: Mill White - Keisuke Tanaka
リリース日: 2012/02/02

現在のバージョンの評価:





全てのバージョンの評価:





What’s New
* オートリターン機能を追加
* Bug fix.





Description
"Just Quick Search for Japan"は、素早く検索を行うための検索補助アプリです。
* 検索対象
- Google.
- Wikipedia.
- Custom 1.
- Custom 2.
- Custom 3.
* 素早い入力
- 起動と同時に入力できます。
- 画面をスクロールする必要はありません。
- 入力欄をタップする必要はありません。
- バックグラウンドから戻った時は検索画面が表示され、入力欄は空になっています。
* セーブ機能
- オン : アプリ起動時/再開時の検索対象は、以前選択したものです。
- オフ : アプリ起動時/再開時の検索対象は、Googleです。
* 履歴機能
- 入力したキーワードは最大100件まで保存されます。
- 全削除、選択削除が可能です。
* 入力補完機能
- 入力候補は二段表示されます。
- 上段 : 履歴から補完されます。
- 下段 : Webから補完されます。
* 設定画面
- 右画面下の「☆」ボタンをタップすると表示されます。
** Custom Search
-- 検索対象を自由に設定できます。
-- 設定できる検索対象は最大3つです。
-- 詳しくは、サポートページを御覧ください。
** Wallpaper
-- 壁紙を設定できます。
-- 最適な画像サイズは 640 × 920 ピクセルです。
** Status Bar
-- ステータスバーの色を、グレー/黒から選択できます。
** Keyboard
-- キーボードの色を、グレー/黒から選択できます。
** Use Sleipnir
-- Google/Wikipediaの検索結果は「Sleipnir」で表示されます。
** Use Wikipanion
-- Wikipediaの検索結果は「Wikipanion」で表示されます。
** Use Tweetbot
-- Twitterトレンドの検索結果は「Tweetbot」で表示されます。
** Home
-- ホームページのURLを指定できます。
-- 検索画面で、入力欄が空の時「検索」ボタンをタップすると、ホームページが表示されます。
** Paste Button
-- 検索画面に「P」ボタンが表示されます。
-- 「P」ボタンをタップすると、クリップボードの内容が入力欄にペーストされます。
** Backward Button
-- 検索画面に「B」ボタンが表示されます。
-- 「B」ボタンをタップすると、テキストカーソルが1文字後方に移動します。
** Forward Button
-- 検索画面に「F」ボタンが表示されます。
-- 「F」ボタンをタップすると、テキストカーソルが1文字前方に移動します。
** Auto Copy
-- 検索実行時に、入力欄の内容がクリップボードにコピーされます。
** Auto Search
-- キーワード付きのカスタムURLスキーム、または通知センターからの起動時に、自動で検索が実行されます。
** Auto Return
-- 検索対象選択時に、自動で検索画面に戻ります。
** Twitter Trends
-- 右画面上部に、Twitterトレンドが表示されます。
** Clipboard Monitoring
-- バックグラウンド実行中に、クリップボードを監視します。
-- 別アプリで「コピー」を実行すると、通知が配信され、画面上部にバナーが表示されます。
-- バナーをタップすると、コピーした文字列が入力された状態で、本アプリが起動します。
-- 監視の有効時間は、本アプリがバックグラウンド処理を開始してから10分間です。
** Support
-- 本アプリのサポートページにジャンプします。
-- サポートページはSafariで表示されます。
* カスタムURLスキーム
- URLスキームは「justquicksearch」です。
** justquicksearch:
-- 本アプリが起動します。
** justquicksearch://[keyword]
-- [keyword]が入力された状態で、本アプリが起動します。
NOTE : カスタムURLスキームは開発者様向けの機能です。
iPhoneからの投稿