平日は、月、火、木と塾に通い
日曜日は難関プログレスに通っています。
すると…
もうお気づきですかね…
実は土曜日はフリーなんです。
その時ね、土曜日って何時まで
寝かせてあげられるのかな?
もちろん、やらなきゃいけない事多いし
いつもどおり起こさなきゃなんだろうけど…
わたし、土曜日仕事のこと多くて…
朝、出勤前に起こすとなると
7時前とかに起こす事に
なっちゃうんです…
なんとなく、週に一度くらい
もう少し寝かせてあげたいなとか
思ってしまったりもして…
でも…
軽く起こして出勤すると
案の定、起きられなくて
11時くらいまで寝てたとか
なってしまい困っています…
さぁここでもお気づきの方いるかな(汗)
主人はどうしたって話しですよ…
↑
ちなみに長男は土曜日も学校なので
わたしより早く家を出ます。
そう…
主人はね、娘に嫌われたくなくて
基本、注意しないんですよ(溜息)
とにかく、寝起きの悪い娘なので
嫌われたくなくて、何も言わないんです…
↑
「触らぬ神に祟りなし」って事ですかね(溜息)
あぁ~
わたしの出勤する時間に合わせて
起こすのかどうするか…
実に悩ましい…
それはそうと…
今日やっと待ちに待った
【ニュース最前線】届きました〜
今は何でもネットで買い物できて
本当に便利😄👍
それにしても、【ニュース最前線】
読んでみたけど結構面白い
今日も、晴れてたけど結局
洗ったスニーカー外干しだと
乾ききらなくて
これ使いました。
↓
よく考えると、最近わが家の小型電化製品て
アイリスオーヤマ率高い気がするな…
アイリスオーヤマってコスパ良くない?
布団乾燥って使うのかなと思ってたけど
ちょっとした洗濯物乾かしたり
スニーカー乾かしたり
雨で湿った革靴乾かしたり
すごく良いです👍✨
