最近ふと思います…
昔、ZARDの歌にあった歌詞…
昔、ZARDの歌にあった歌詞…
「ひとりでいる時のさみしさより
二人でいる時の孤独の方が哀しい」
当時のわたしには、
本当の意味で理解できていなかった
この歌詞…
今ならこの歌詞の意味がとても
深く染みます…
夫との関係がまさにこんな様子…
特に目に見えて不仲ってわけでもないけど
なんかとても孤独を感じています…
子どものこと、人生のこと、
話したいことが沢山あるはずなのに
何故か彼とはうまく会話できない…
ほんとにおかしいです…
わたし、おしゃべり大好きなはずなのに…
今わたしに必要なもの…
それはきっと【友】という存在。
しかも、ママ友ではなく、
わたし自身の【友】
学生時代が懐かしいです…
友に囲まれて過ごした青春の日々
本当に、幸せだったなと
改めて思います✨
当時はそれが当たり前で
こんな風には、思いもしなかったけど…
そう思うと、やはり子どもたちの
学校選び大切だと思います。
当たり前だけど、偏差値ばかりに
とらわれないで、本当の意味で
娘に合った学校を見つけてあげたいなと
思います✨
やっぱり、受験校を決める前に
もう一度娘を連れて文化祭にでも
行ったほうが良いのかな…
まぁ、現実問題としては
時間ないんですけどね…
まずは今日も計算練習から始めないとかな…
1日10分全問正解
これ本当に効果あります👍
算数へ【推し活】しましょ😍