本日、うさ子は、夏季集中特訓3日目です。
会場は、八重洲…
まぁ、なかなか遠いです…
集中特訓は今までにも
何度か受けてきましたが
いつもなら、
帰宅後にやらないといけない
宿題とか課題は
ないイメージでした。
だって…
最寄りの校舎に通う夏期講習と違って、
そこそこみんな通うのに時間もかかります。
朝9時〜18時30分までの集中特訓
に参加して、電車で、帰宅する…
帰ったらもう子どもたちクタクタです…
というか…
帰ったらむしろハイテンション
でも…
朝起きれないんですよ…
なのにまぁ、
今回は毎日課題を持ち帰ってきます。
あくまで課題なので、
厳密に言うと宿題ってわけではないけれど…
課題をこなしていかないと
翌日の確認テストで撃沈します…
先生からも
「君たち1組なんだから
他のどのクラスにも負けるなよ」
と喝を入れられます…
真面目すぎるうさ子には
激しすぎるほどのプレッシャー…
今朝も、「眠たいよ〜」「起きられないよ」
と泣いていました…
寝かせてあげたいけど…
多分それは娘の本心ではない…
そうわたし自身に言い聞かせて
心を鬼にして娘を叩き起こしました。
「辞めたいなら辞めても良いよ」
と口では言うものの…
わたしは本心でそう言っているのかな…
もう、どうしたら良いものか
日々悩みます…