うちの子ども達、朝ものすごく弱いです…

タロは都内私立中学に通う中2男子
うさ子は中学受験を目指す小6女子

二人とも忙しいから疲れてるのは
わかるけど、とっにかく朝が激弱…

わたしの中で、何があろうとも朝食を
抜くのはあり得ないので、どんなに
ギリギリでも…なんなら遅刻しても必ず
朝食は食べてもらいます。

こんなマイルールを厳守して
しまってるがために、わたし毎朝
怒鳴り散らす羽目に…

「遅刻するよ」
「早くしなさい」

これ、毎朝100回くらい叫んでます…


あ~、

こっちも疲れるし、子どもたちも気分悪い

だろうし、朝食マイルールやめようかなと

思う今日このごろです…


ホントに朝、自分の準備だけして

出かけられたらどんなに楽だろうかと

独身時代を懐かしく思います…


自分が親になるまでは、

自分以外の誰かのために

多くの時間とお金を費やすなんて

考えてもみなかった…


何事も、自分で経験してみないと

わからないものだな…

そう思うと、わたしなんてまだまだ

人生ひよっこだなと思う朝なのでした…


ここのところ、父の日のプレゼントを

色々検討しています。

本当ならお酒が良いんだろうけど

ちょっとお酒ひかえて欲しいし、

今回はお酒以外で考えてます。


まぁ、ビールくらいなら良いかな(笑)


自分が親になると改めてわかる

両親への感謝…