中学受験を目指す小6の娘うさ子
ですが、今とても困っています…
ってゆうかね、ホントのホントの
理想論で言えば、中学受験はあくまで
習い事の延長のようなものだから
小学校の生活を最優先でしょ
っていう考え方わかるんですよ…
けどね、実際は小学生に課す
スケジュールとはとても思えない
くらいハードなスケジュールを
こなさないといけない状況に
追い込まれています…
↑
ですが、今とても困っています…
ってゆうかね、ホントのホントの
理想論で言えば、中学受験はあくまで
習い事の延長のようなものだから
小学校の生活を最優先でしょ
っていう考え方わかるんですよ…
けどね、実際は小学生に課す
スケジュールとはとても思えない
くらいハードなスケジュールを
こなさないといけない状況に
追い込まれています…
↑
塾にね(苦笑)
うさ子の兄であるタロも゙
中学受験をしていますが、
実はタロは6年生に入ると
体調に合わせてちょいちょい
小学校を休んでいました。
これが良いことなのかって
言えば、良くないんですけど
彼の心身の健康を守るのに
とても役に立っていました。
けれど…
女子の学校って男子の学校より
受験の時に、小学校の成績の写しを
求めるところが多い気がします…
まだ、志望校を決めきれていないけど
選択肢を減らさないために
学校の出席日数をどうしても
気にしてしまいます…
そうなると、学校は休めない
平日は塾の通常授業
土曜日はテスト
日曜日はテスト又は特別講座
ハード過ぎる…
せめて、毎日何時間も外で運動会練習するの
やめてほしいな…
はぁ…
まだ先が長いのに既にスタミナ切れ寸前…
けどまぁ…
愚痴ったところで頑張るのは本人。
わたしはそれを少しでも支えられるように
ご飯作り頑張ろう☆
本人、頑張ってるのに
わたしが泣き言なんて情けない…
☆目指せスペシャルマネージャー☆