前回の続きになります…


とにかく、震える手で携帯を操作し

なんとか合格発表を見ました…


結果発表までのカウントダウン…

たった10分が永遠かのように

感じられました…



ドキドキドキ…



結果は、有り難いことに合格でした…



そして何とまぁ…

ここから、タロ(現在中1の息子)の

ミラクル快進撃が始まります…

ホントにミラクル

だって、合不合判定テストの

判定は良くてC、だいたいDでした。



ホントにホントに

ここにきてやっと、冬期講習からの

主人との熱血特訓の成果が

表れ始めたのです…



まぁ、ツッコミ所満載…



もっと早くから頑張れよって

話なんですけどね…

タロ(現在中1の息子)には

そのポテンシャルはなかったようです(悲報)



昨年のタロの受験スケジュール

1月8日 :受験(地方の学校)

1月10日:埼玉受験①

1月11日:埼玉受験②

11日は同じ学校の違うコースを

午前と午後で受験しました。

1月14日:埼玉受験②の予備日

1月15日:埼玉受験①の予備日



14日と15日はそれぞれ予備日。

1度目で合格すれば受験しない事になります。



このスケジュールの中で次々と

合否が発表されていくって本当に

疲労困憊です…



けれど、有り難いことに

前受けの学校の多くは

何回かある受験を何度受けても

受験料変わらないんです✨



1校30,000円

何度受けても30,000円

かなりお得☆



続く…



わたし、肩こりひどいです…

いつも通ってる美容師さんに勧められて

半信半疑でつけてみました。


なんか劇的に良いって感じた

わけじゃないけど、つけてないと

明らかに夕方の疲れが違うんですよ…


ってことは、つまり効いてるんですよね…



肩こりでお悩みの方は

試してみる価値ありだと思います☆