ちょうど1年前くらいのお話しです。
タロ(現在中1の息子)の

中学受験を振り返ります。



夏休みが終わり、

なんやかんや慌ただしい日々の中

ついにやってきました!



小学6年生の一大イベント

修学旅行です✨



タロは、結構な体力オバケなので

体力オバケとは

体力がとてもある人のこと(笑)



日々のハードスケジュールも何のその!



ルンルンなテンションで修学旅行へ

向かいました…



前日も遅くまで塾だったにも関わらず、

朝も自分から起きてきました。

わたしは、珍しく朝から

「早く起きなさい💢」

を連発することなく平和な朝を迎えました。



そりゃ、旅行となれば大人だって

ルンルンしますよね✨



夏休みも、とにかく

生活リズムを崩したくなくて

遊びに出かけることはありませんでした…



久しぶりにタロの

子供らしい笑顔を見た気がしました。



けれど、修学旅行から帰ったら

翌日は、合不合判定テストです!

休んでいる暇なんてありません…



中学受験をする6年生は本当に

ハードスケジュールです。

この辺りから、体力のある男子が

メキメキ頭角を現したりなんてことが

起こったりします…



この辺りから本当に

体調管理大切になってきます…

一度体調を崩すと、

勉強リズムを整えるのは大変です!



バランス良い食事を食べて、

体力オバケ目指しましょう!

ホントはよく寝てよく食べてが

理想だけど、よく寝てる時間

ないですよね(悲報)





腹が減っては戦はできぬ

小腹空いたら

おにぎりとインスタント味噌汁


お米品薄だし、高いですよね~


けど、米はガツン!と腹にたまって

体力オバケの源になります☆