今回は、タロ(現在中1の息子)
の中学受験を振り返る本編ではなく

わたし自身のことについて書きます。



昨日は、朝から仕事に出て

いつも通りの1日でした… 

シフトによっては土曜日も

仕事になります✨



けれど、何故かずっと頭痛が

酷かったです… 



仕事といっても短時間の
派遣なので、昼過ぎには
帰宅しましたが、とにかく

体調が悪い…



そんな中でも、
朝から2人の子供たちの
お弁当を作り、家族の朝食を

用意します…

息子は部活

娘は夏期講習



もちろん夫は、
わたしの体調なんてお構いなし。

まぁ、夫婦なんてそんなもんかなと

最近は期待しないようになりました…




もちろん、主人は家のことは
一切手伝わず、

自身の休日を満喫していました…




もう、夫婦というか、
一緒に子育てを行う
パートナーかどうかすらも怪しい
と思い始めています…


けど、残念ながら
子育てにはお金がかかるから

今は離婚できない…



こうやってわたしは
今日も笑顔の仮面を被って
虎視眈々と夫に頼らず
独立できる日を

狙っています…

腹黒女ってそれはわたしの事です(笑)



 

 ↑

もう、疲れすぎてダメたって時の

お助け役にピッタリです😁👍


お弁当にも夕飯のちょっとした一品にも…


もはや、頼るのは

【夫ではなく美味しいレトルト】


 ↑

このスープ高いけど美味しい✨

疲れたときにこっそり一人で飲んでます😅


美味しいけど、コスパ悪くて

子どもたちには食べさせられないよ〜


ごめんね…

母は稼げるようになってみせるよ!

 

 ↑

価格も味も丁度よく助かっています😁👍


夏休み、子どもたちの予定も

変則的で、わたしの自由になる時間なんて

全然ないです…

世の中のお母さんみんな同じですよね?


やっぱり、レトルト最高です(笑)

【レトルトは母の笑顔を守ります】

な〜んでね(笑)