義実家に帰省しています…
タロの中学受験を゙終えて、
今年はやっと普通の夏休みを゙
送ることが出来ています。
義実家には、
半年に1度は帰省するように
心がけているけれど、義父母はここ半年でぐっと大きくなった
タロとうさ子に会えたことを
とても喜んでくれました。
帰ってみて驚いたことは、
義母の体調があまり
すぐれないということ…
とても心配です…
少し痩せたような気もするし、
食事の量もずいぶん少なくなった
気がしました…
そんな義母は、勢いよく食事を平らげる
タロやうさ子の様子を見て、目を細めて
喜んているようでした。
「永遠」とは…
長きにわたって受け継がれていくとは
こういう事を言うのかな…
人はこうやって
命や想いを゙受け継いでいく。
日々、うまくいかないことも多くて、
子育てって【苦行】だなって思うことも
あるけれど、自分の何かが
後の世に、受け継がれていくということは
素晴らしいことだなと思いました。
義母の体調不良を゙受けて、
わたしですら
こんなに心が乱れているのだから
夫の心中を゙察すると、
ふと、後ろから抱きしめたくなりました。
夫とは、心は離れつつあるけれど、
やはり家族なんだなと
改めて思いました。
食べる事は全ての基本です✨
中学受験に関わらずですが…
特に、受験中の食事には気を使っていました。
何より健康が大事😁✨
頑張れ受験生😁✨
ホントに家中の至る所にポスターを゙
貼りまくっていました…
これが思いの外効果的絶大なんです😆
【いつの間にか覚えている】
これ、最高ですよね👍
さぁて、いよいよです✨
過去問の時期が近づいてきましたね👍
コピー機は家にあると本当に便利です✨
というか、ないと困ります…
びっくりする量をコピーすることになります。
これ、間違いなく親の仕事です😅
無駄にはならないと思います👍