前回の続きになります…
題して【アメとムチ、ムチ、ムチ、ムチ】
面談のメンバーは
わたし、塾長先生、イケメン先生
軽く挨拶を済ませ、
面談が始まると…
国語と社会担当のイケメン先生から
褒められまくります…
↑
これ、後から思うと【アメ】でした…
続いて…
算数担当の塾長先生のターン
なんだか、部屋に入ってきた時から
不機嫌そうな雰囲気を醸し出していた
塾長先生…
案の定、
「最近、ケアレスミス多いんですよ」
から始まり…
お小言の嵐…
前回受けた模試の答案を持ち出し
事細かに、注意事項を並べ立てて
きました…
↑
まさにこれ【ムチ、ムチ、ムチ、ムチ】
とはいえですよ…
算数だってそんなに悪い点数じゃ
ないんですよ…
だって…
早稲アカのSSクラスなのに…
(SSクラスとは一番上のクラスです)
なのにこの言われよう…
どんより疲れてしまいました…
きっと、
先生たちは何かの作戦があって
この【アメとムチ、ムチ、ムチ、ムチ】
の面談だったのかもしれませんが
わたしはすっかり疲弊して
実は内容かなり聞き漏らしました…
へっぽこ息子の
タロ(現在中1の息子)の時は
いつもソフトな面談…
真面目なうさ子(小5の娘)の時は
ハードな面談…
何なんだろうか…
まだまだ先が長いのに…
まだ5年生…
これもう、ずっとこんな感じかと
思うと、凹みます…