
つまり、タロ(中1の息子)の受験を
振り返るいつもの話題ではなく…
絶賛受験に向き合っているタロの妹
うさ子(小5)の現在のお話しです。
うさ子の塾(タロと同じ塾です…)は
GWは授業お休みでした…
しばしのブレイクタイム…
言うまでもなく、
GW休んでしまった分、
日常を取り戻すのにホントに苦戦中
の今週です…
そんな中…
早くも夏期講習&夏期集中特訓
の申込期間がやってきました…
びっくりするような金額に
ゾットするスケジュール…
確かに、昨年の夏を思えば(タロ小6)
小5の夏なんて可愛いな゙…
と頭ではわかっているものの…
実際の金額〜スケジュールを
目の当たりにすると…
ため息が出ます…
タロの時も思ったけど…
子どもの受験…
されど、
子ども任せにできるはずもなく…
親の介入は欠かせない…
勉強を直接的に教えることは
難しくても…
メンタルのサポート(ご機嫌とり?)
お弁当作り
塾の送迎
などなど…
あ〜
ついにまた夏がやってくる…