日曜、ラー飯能と中井のダブルヘッダーをしてしまいました。いやあ、、バテました。移動もだし、晴れだし、トラブル続きだったし・・。でも、、楽しかったー。

先ず、お世話になったパパたち、ありがとうございます!。
それにしても、一人前になってきたかなぁなんて期待していると、分からないことが出てきます。そんなところには、すかさず周りのパパが的確なアドバイスをくれたり対応を見せてくれたりします。要は未だ未だ見習いです。見習って一つ一つ知っていくしかありません。
作業が遅すぎるのは、、慣れなのか不器用なのか、こればっかりはなかなか治りません。困ったことです。

午前中は、初ラー飯能です。とても楽しみにしていたコースです。
塚越先生のスクールを受けました。いきなり上手い子と一緒に初めてのコースインは、ちょっと危ないかなと、先ずはスクールからです。
参加したレーシングクラスは、ブレーキング練習、スラローム練習、曲がりながらのブレーキング練習、先導走行付き走行、自由走行と、充実した内容でした。W、結構褒められてうれしそうです。でも、アドバイスをしっかり覚えるよう伝えます。これまでなら私も一緒に聞いたのですが、自分で解った解らないを言えるようにという朝のミーティングがありました。今回はガマンです。
結果、W、なかなかきちんと走ってます。初コースなのにね。立派になったな。
ラー飯能の塚越先生、スタッフさん、お世話になりました。ありがとうございます。また来ます。



そこから中井に向かい、途中一つ寄って、中井でナイターです。みんな「おっ」と遂に本気?になったTeam Wを歓迎してくれました。
しかし、、そこから大変でした。さっと走って次の日からの仕事と学校に備えるつもりでしたが、エンジンが回らず。スタンドで13,000近く回るのが、走ると8,500くらいしか回らずバックストレートをのんびりと登ってきます。トルクが抜けています。
走行が終わって帰りかけのパパが心配して残ってくれてしまったり、ラー飯能にもご一緒した、つまりそちらもダブルヘッダーのパパたちが原因を探ってみてくれてしまったり。実は、ラー飯能で、12,300くらい回っていて、走行中に止まってしまっていました。8丁のドライブスプロケットを付けていて、もしや焼き付いてしまったのかと、心配したからでした。
分析結果は、キャブにゴミが入ったのだろうということでした。掃除はしていたので、あれ?と思いましたが、確かにゴミが付いていました。ガソリンにゴミが混じっていたり色々あるようです。焼き付きは、ピストンリングをマフラー取り付け部から観察して、そこで判るんだ・・、違うだろうということでした。一安心。
Wはエンジン交換して走行できました。



その上、あわてたせいで余計なトラブルを次々引き起こしました。。時間切れ。次回はやること沢山です。