今日は風がすごかったです〜

最近は花粉症がピークで、ティッシュがすぐなくなります。



さっき、月を見てきました✨

風もおさまってました。




私はついに、双眼鏡を買ったんです!!



バードウォッチングをしたいと、数年前から思ってたのに、何も道具を揃えてなかった、、



何でも、スロースターターなので、、😵‍💫



カメラはお買い物としても、技術面でもハードル高いし、

上手な方のすごい写真を見るのが楽しいし勉強になるし、今はスマホでいいかな〜😃



鳥の声が聞こえてるのに、どこにどんなコがいるのか分からないままだったから、

これから楽しみです✨



最初はネットで買おうかと思って、安くて良さそうのを探してたけど、

実物を見て買わないと失敗しそうと心配になり、昨日ビックカメラに行ってきました!



ネットで調べた情報と、店員さんが教えてくれたことは、ほぼ同じで、

やっぱ安いのはダメですって〜


大昔に買ったオペラグラスは、オモチャみたいな感じで全然ダメだったことを思い出しました。



2万円台のは、見やすいけど、本体が重くて、

見やすくて軽いのを求めると、今度はお値段が重くなるって〜  


へぇー!


言葉がどんどん出てくるセールストークに感心していました😄



レンズの倍率は8倍がおすすめらしくて、

コンサートで、ステージから遠い席で見るのにも最適☆

Nikonの9000円ちょっとのを買いました!


推しの顔も良く見えるらしいです😁




今夜の月は、十三夜


上弦の月と満月の中間



双眼鏡で見る初めての月なので、

また特別な気持ちでした😆


肉眼でもきれい✨


双眼鏡では、くっきり明るく、よく見えましたキラキラ


クレーターも少し見えた気がする😳



感動✨✨



もし、リアルなのをあまり好まない時は、肉眼が良いかも。

そのほうが、ロマンチックなお月見できるかな😊




推しの顔が、見えすぎて、吹き出物とか、鼻毛とか、シワとか、

あらが見えちゃって

冷めちゃうこともあるかもしれないから


はっきり見えなくてもいいこともある??



熱いファンの人は、そういうとこも含めて好きになるか〜☆




双眼鏡で見える世界


肉眼で見える世界


耳で感じられる世界


違いも楽しめそうです♪






プロフィール画像


ブログを始めて半年も経つのに、何も設定してなくて、

やっと作ってみて、いい感じ?と思ったけど、


だんだん、サーモグラフィーに見えてきちゃいました😱


また変えるかどうかは、時間かかりそう。。


何でもスロースターター🌀

かっこよく言ってるけど、

ただの横着、腰が重いだけですね😵‍💫