今日は11日〜SOI横浜公演を見て | @しろ@のブログ ~羽生結弦選手応援ブログ~

@しろ@のブログ ~羽生結弦選手応援ブログ~

♪フィギュアスケートの羽生結弦選手を応援しています♪


皆さまこんにちはニコニコ


久しぶりのブログ投稿となりました。
皆さまお元気でお過ごしでしたでしょうか?








今日は11日。


被災地を思って過ごしたいと思います。








先月の23日金曜日。
横浜アリーナでのスターズオンアイスを見てきました。




(通常ならここで会場の写メとか貼ってあるのでしょうが、写メも何にも撮らなかったので何にも無しです。アイスショーも何度も行くようになるとそんな感じになってきます)




(そして次に、通常ならここでアイスショーのパンフレット画像とか貼ってあるのでしょうが、パンフレットは買わなかったので何にも無しです。アイスショーに何度も行くようになるとこんな感じになってきます)





ちょっとだけショーの感想を書いておきたいと思います。(かなり時間が経過してしまったので記憶違いとかあるかもしれませんがそこはご了承下さい)





オープニング!!


噂のイケイケ羽生さんが出てきましたーー!!!
残念ながら席が遠いので細かいところが見えない!!!表情が見えない!!!ガーン




オペラグラス、使うか?




覗いてみると少し大きく見てたけど全体的な雰囲気がイマイチ感じられないかも、と思い、外して見ることに。たまにスクリーンでその表情を確認するも、いやいやせっかくの生観覧なのだから生の動きを見ないとダメだよね、と再び生羽生さんを見つめさせて頂きました。(思わず謙譲語)


表情はあとでテレビ放送を楽しみに、と2度美味しい観覧をさせて頂きましたニヤリ




ちなみに席はスケーター出入り口の反対側、ショートサイド寄りのロングサイド(ややこしい)でした!20列だから近くもなく、でもスケーターが近くに来てくれれば表情が確認できるくらいの距離でした。


それにしても後日テレビ放送を確認したら!(とその前にTwitterでも確認しましたけど)



なんなのあの羽生さんは!?
色気ダダ漏れじゃないですか!?


細かい動きは席からじゃ分からなかったけど、指クイとか腰クイクイとか!!??!?


はっ?


そんなの全くの苦手って感じだったお人が??


なんすかあれ!!??


自分からノリノリでやっちゃってるじゃないですかぁ???!!!???!!!(←インド人マ◯ヤのツイートみたいになっちゃったよ)


もうユヅルオンアイスって感じでほんともう最高なオープニングでした!!!!
もう、カッコいいしかないw爆笑





次はレツクレ!
(えっ?ほかのスケーターは?
 はい、それは『カッツアイ』)←NHKのLIFE!見てる人しかわからんw


ジャンプは3Lo、4T-3T、3Aだったかしら?
(既に記憶が曖昧)


まるで試合のような高難度のジャンプを跳んで下さいました!!!(思わず尊敬語)


レツクレは生で見た事がないので見られて嬉しかったですね〜!しっとりプロもいいですが、もともとノリノリプロ好きな@しろ@ですから。見ていて声が出せないというのはほんとツライものだなとつくづく思いました〜笑い泣き






こうして見ていて思ったのは、羽生さんは本当にいつでもドンッ全力ドンッで演じて下さっているということ。


このアイスショーが人生で初めての方もいらっしゃる、またこれが最初で最後の方もいらっしゃる。何度もショーを見にこられる方もいらっしゃるけれど、コツコツお金を貯めてやっと見にきた方もいらっしゃる。






この、一期一会を大切にしてくださる姿勢、、、感謝しかないです笑い泣き






ツイート少しお借りします。
↓↓↓











そして最後、噂のスケスケTシャツ?それどんな感じ??


と思っていたら、そう来たか!!!


確かにちょっと透けてるね?と、思わずオペラグラスを取り出したことをここにお詫び申し上げます。だってやっぱりガッツリ見たいじゃない?(笑)


にしても胸板!!
パツパツ?なんかシルエットがはっきり見える衣装というかなんというか。


男子の中で1番似合ってない?普通ならあんまりカッコよく見えない衣装なんだけど着こなしが難しい衣装のようですが、、、1番決まってるなと思って眺めさせて頂きました。



↓参照はこちら

胸筋とウエストのバランスが素晴らしい!!
(何気に袖もぱっつんぱっつん)




久しぶりのアイスショー、現役選手ばかりで逆に良かったかなと思って見ていました。失敗もあるけど、高難度のジャンプに挑んでくれてジャンプ好きには嬉しいショーでした。


また来年、アイスショーを見に行きたいと思いました。(来年はコロナ、どうなっていますでしょうか?)











震災機構
https://sinsai-kikou.jp

※パソコンでこの記事をご覧の方は、画面左に震災機構の画像が貼ってあるのでそこからも飛ぶことができます。



ショー感想記事はこれで終わりです。


最後までお読みいただきましてありがとうございましたウインク



フィギュアスケートランキング





〜本日のおまけ〜

週末に行ったスーパーで、紫ボトルの羽生さん、まだいらっしゃいました爆笑