━━━━━━━━━━━━━

 ■ どこに重きを置くか?

━━━━━━━━━━━━━

あけましておめでとうございます^^

 

今年はいろんな人と繋がって縁を大切に生きていきたいです

#一期一会

 

さて、新年といえば今年の抱負を明確にすることが恒例かと思いますが

 

 

抱負(目標)を描くときに必要なのが

何を大事にして何を捨てるか取捨選択の整理だと個人的には思います。

 

 

 

というのもただ漠然と『こうしたいなぁ』と考えているだけでは

目標はピンぼけしてしまいます。

 

輪郭のぼやけた理想や目標を叶えるというのはいわば

【受動的に叶うのを待っている状態】に近く、

主体的な行動はなかなか生まれにくいです。

(地図は持ってるけど見方がわからないし東西南北がわからないから当てずっぽうで進むみたいな感じ)

 

目標の輪郭を明快にするのであれば

 

「いま自分はどんなことを重要だと考えていて

どんな日々に追われているのか」

 

現在地の確認が必要です。

(地図を持ってても現在地がわからないと進みようがない)

 

 

月並ですが、

わたしはこのマトリクスに準えてToDoをリストアップしています。

 

自分で定めたToDoに加え、

持続力と瞬発力に重きを置いて最優先に捌くべきは何か?

#上の図でいうと右上の領域にどれだけコストとリソースを割けるか

 

を考えつつ、

この1年を全うしたいと思います。

 

今年もよろしくお願いします^^