私(デブまる豚)30代専門職わーまま

年収1400-1600万円くらい?変動あり。

動くのが好きなおでぶぽちゃママ
お菓子無しでは生きられない
チョコカップケーキ

夫 恐竜くん40代専門職わーぱぱ
年収2400-2600万円くらい?

小柄で細身。おケチ。
育児はやる。
家事はやらないー真顔

こども①バイキンくん(いっちっち)

1年生
お出かけ大好き
発達に凸凹あり(言語理解凹)で療育に通ってますおすましスワン


こども②UMAくん(ににまる)
年中さん
愛嬌満点スター
発達凸凹あり?検査待ち

賃貸住み。両実家はド庶民


こんにちはまじかるクラウン


おデブワーママのデブまるです豚



学童弁当記録!





何一つ手作りしてない…滝汗

マヨネーズのかけ方が私のズボラな性格をよく表していますね滝汗


強いて言うなら冷凍ブロッコリーを茹でた滝汗



食後のお楽しみはポケモンゼリースター




こども②の夏休みの課外の授業にはこれ持たせてます↓

6袋入りで手頃な値段!助かる!






さて、私とこども2人で夏休みのお出かけ波



ちょっと遠方にあるので公共交通機関で行くことに(運転苦手な母滝汗



まずは電車で移動し最寄駅のミスドで腹ごしらえ(朝食からそんな時間経ってないのに)


(写真の前に1個取るこども①。ジュースも購入)





その後タクシーに乗り目的地へ



メーターの料金がガンガン上がっていくのでこども①が心配する「ねぇ!ママ!2,300円になったよ!…あ、もう2,400円!!お金持ってる??払える?




結局3,600円…高ぇゲロー




そしてプールで遊ぶ





そばで見ていたらこども②が泣いている「お兄ちゃん(こども①)が無視する!謝っても許してくれない!」と



こども①はこども②を自分の思い通りに動かそうとすることが多すぎてうんざりするんですよね…。



散々注意してコレ。



理由を聞いてもダンマリ。イライラする母。






そしてあまり広く無いせいか早々に飽きる子供たち…




急いで子供たちを着替えさせ、自分も着替え、帰る準備をし、



そこからタクシーが拾えないため頑張ってバス停まで歩き、小一時間ほどバスに揺られ駅に戻るバス




そこから頑張って歩きキッズパーク的なところへ






フリータイムで3人で4,800円…高い…



そこから数時間、遅めの昼ごはん何食べようかなーと思い、キッズパークの外にあるトンカツ屋さん行こうかなと子供たちを連れ出すと何か変なスイッチが入ったこども②が切れ出す



僕は!さっきのところ(キッズパーク)でカレーライスが食べたかった!



いや、たまにはほかのところで食べようや。トンカツ美味しいよ。


嫌だ!カレーライスが良い!


えーいっつもさぁ2人が食べたい店で食べるんやからさぁ、たまにはママが食べたい店いかせてよ!


嫌だ!


カレーあるかもしれんやん


なかったら?なかったらどうするの?


それは知らん



4歳児と普通に言い合いするやつ…



こども①も私に加勢してこども②を穏やかに宥めてくれようとする…優しい。



何とかトンカツ屋さんに入り、ランチを食べ(合計4,700円滝汗



またキッズパークに戻る。




⚫︎時までねーと伝えてたのに全然終わる気配がない子供たち。


夕方の電車ラッシュには被りたくない母とうとうブチギレ。




電車内でもうろちょろするこども①と足をパタパタさせるこども②にもキレ気味で注意。




私本当、子供を公共交通機関乗せるの嫌なんですよね…周りの目が気になるし常に子供たちを静かに大人しくさせようと注意しないといけないし…



そう考えると車移動って気楽だなぁ。




でも一緒に電車に乗ることで電車内でのマナーを身につけさせることも大事なのかな。




帰宅後、子供たちはYouTube、私は家事…しかもお茶の容器(ピッチャー)を落として割ってしまうと言う悲劇



(↓これです)



夏に麦茶が作れないなんて死活問題ゲロー



泣く泣く即買いに行きましたチーン





1日で15,000円以上使ってしまいぶっ倒れそうになりましたチーン



早速夫にLINEで愚痴る



こんなもん私だけ疲れてお金も払って納得できんわと思って夫に5,000円請求しました真顔







しかし…




何かバスや電車に乗って気が張ってて子供たちに全然優しく出来なかった日でした…チーン



こんなんなら出かけず一日中YouTube見せてたほうが私も穏やかに過ごせて子供たちも幸せだったのではないかとまで思ってしまいました…




あー子育て上手くいかない。。。悩む…チーン





ちなみに翌日夫に「はい、お金ちょーだい」と請求したら「今手持ちが…細かいのが4,000円しかなくて」と言い出したので「万札しかないなら1万円でも良いよ!」と言ったら本当に1万円くれました!!!



言ってみるもんだぜ!!スターニヤニヤ(お金で悩みが吹っ飛ぶ女)





↓この夏新たに買い直した浮き輪たち