くまクッキー自己紹介うさぎクッキー


私(デブまる豚)30代専門職わーまま
年収1400-1600万円くらい?変動あり。
動くのが好きなおでぶぽちゃママ

夫 恐竜くん40代専門職わーぱぱ
年収2400-2600万円くらい?

小柄で細身。おケチ。
育児はやる。
家事はやらないー真顔

こども①バイキンくん(いっちっち)

年長さん

発達ゆっくり?(ASDの特性あり?)で療育に通ってますおすましスワン

こども②UMAくん(ににまる)
年少さん
愛嬌満点スター

賃貸住み。両実家はド庶民


こんにちは富士山


おでぶぽっちゃりワーママのデブまるです豚豚



我が家は共働き家庭ですが、



食器洗い乾燥機→ございません手


乾燥機付き洗濯機→ございません手


ロボット掃除機→ございません手


家事代行サービス→利用しません手


シッター、ファミサポ→利用しません手


宅配弁当サービス→利用しません手


掃除→(気が向いた時にしか)致しません手




(大門未知子風)



電気調理鍋→大活躍です筋肉(ほぼ毎日)


冷凍食品、惣菜→大活躍です筋肉


宅配スーパー→大活躍です筋肉


外食→週1-2で行きます筋肉



シッターさんも家事代行サービスも子供が小さい頃は利用していましたが、ここ半年は利用をやめましたミルク



その理由を以下にうずまきキャンディ






ちょうちょ家事代行サービスをやめた理由ちょうちょ



家事代行サービスと言っても、我が家が利用していたのは食事のつくり置きサービスを2週間に1回。


1人の方にお願いし、2年ほど利用していましたスター


もちろん味は申し分ないし、3時間で10品以上作ってくださるのでその方には大変感謝しています。


しかし、、



まぁなんというか、、



2年続いたらどうしても飽きるんですよね。いろいろ作って下さってはいたんですけど、どうしても1人の方だとレパートリーに限界がある。しかし色々な人に頼んで、家の中を出入りされるのも少し抵抗があります滝汗



そして子供たちもTHE 野菜の料理って全然食べないんですよね…


逆にキャベツの千切り+ドレッシングとかブロッコリー+マヨネーズとかオクラ+納豆とかのシンプルなものは食べる。


なのでわざわざ頼んで作ってもらうのもお金が勿体無いかなぁと思いまして凝視



子供も成長し、苦手なものが減ってきたこと、そして苦手なものも栄養のため多少は我慢して食べないといけないこともわかってきたようです。



成長って素晴らしい笑い泣き




ちょうちょベビーシッターサービスの利用をやめた理由ちょうちょ



夫が仕事で他の家族が休みの日に、3時間/日利用していました。大体月に1回程度。(3時間以上から利用可)



その時間に美容院に行ったり美容皮膚科に行ったりしていましたが、現在は頼んでいません真顔



その理由は、、



シッターさんが家に来る前に掃除をしないといけないのが面倒臭いから滝汗



子供の相手をしながらイライラしながら部屋の掃除をするくらいなら、3時間ダラダラと子供と過ごすほうがまだマシになってきましたチーン



シッターサービスと家事代行サービスをやめたことにより約25,000円/月の節約です(?)



乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ



ニンテンドーSwitchが届きましたゲーム










うひゃー遊ぶの楽しみルーレット



ソフトは悩んでいて…



1️⃣Switch Sports









2️⃣マリオパーティージャンボリー







3️⃣Minecraft







4️⃣リングフィットアドベンチャー









5️⃣ マリオカート8






この5つで悩んでますー


全部買うのは流石にゲームにハマらなかった場合勿体無い?

(ってかリングフィットアドベンチャーってのはリングとソフトが入ってるの?)



でもパパに




豚「いっちっちがSwitchにハマらなかったらどーしよ?」と聞くと





パパ「まぁ俺が遊ぶからいーよ。」と。




え、いーよって何。その場合Switch本体とソフト代半分くれんかな真顔





虹虹虹虹虹虹虹虹虹虹虹虹



本日のおすすめ絵本ビリヤード



「おばけのきもだめし」



おばけなのにドキドキハラハラの肝試しに参加して…というお話




↓内田麟太郎さんの絵本は子供が大好きですおばけ