あくまでも体験談。

 

たまに「児童相談所と警察はグルになって虐待を捏造している」と言う話を見ます。

我が家の案件で関わった児童相談所と警察はどう見ても仲が悪そうでした。

特に警察が児童相談所を嫌っているように感じました。

あくまでもそう見えただけですが。

 

たぶん、本当に虐待がある家庭、何かしら問題のある家庭の場合児童相談所も警察も解決しなければならないので協力することはあると思います。

今は法律上そうなったはず。

 

我が家の場合通報で駆けつけ、調査をされた時点で虐待が無いと判断されたのだと思いますがとても警察の方に丁寧に対応していただきました。

すでに緊急一時保護をされた後だったのですが警察も一人の人間です。

問題が無いであろう家庭から子供が引き離されるのを目の当たりにしているので気分が悪かったのでしょう。

児童相談所への文句を言っていました。

 

我々にも同情の言葉をかけていただきました。

 

児童相談所職員も警察の方の言っていましたが「機関が違う」。

適応される法律やルール、考え方の違いなどがあるんでしょうがそれによって亀裂が生じているように感じました。

故に情報の共有などがこれまでうまくいっていないことが多かったのではと思います。

今後の改善に期待します。

 

個人的見解ですが、児童相談所と警察は仲が悪い。