ざっと下絵が揃ったので、切ります。(おそ!!)
こんばんは。
出涸らしどころかすっからかん。Amiです。
頭働いてないのが凄くわかるのですが
どうやったら稼働するのかがさっぱりわからなく。
ほわほわしたまま何とかやってます。
こういう状態でもやる。
という訓練なのだろうか、とも思いながら。
大規模トランスの後は頭が飽和する
というのがよくわかりました(何の話)
なんのこっちゃ。
もう何がなんだかわかんない!!!
とりあえずやんなきゃ!!わーん!!!
えーと。えっと。
捻り出す事も出来ない程からっぽなので
描き散らした数多のラフをひっくり返し
「これこれこれ!」とチョイス。
図鑑を見て
びこーん!!ときたお花を描き下ろして。
あと去年の個展で出した
花びら星屑のちっこいバージョンを再制作。
新作5点と、再制作2点の7点と
この前の個展で作った子たちを何点か選抜して
いく、予定、です!!!←
今から7個かぁ……(遠い目)(自分のせい)
「つくし荘 作家選抜展」
会期 9/18 (月) - 24 (日)
会場 「納屋橋Komore」 名古屋市中村区名駅南1-1-17
時間 10:00 - 19:00
(※日・祝は12時から17時/最終日はこの時間です)
在廊当番が初日の18日になりました。
という訳で、18日に終日在廊致します。
最終日の24日も行く予定です。搬出もありますので。
24日は終日という訳ではなくて、
14時か15時以降になるかなと思います。
- ワークショップのご案内
10月22日(日)に安城で1日ワークショップを行います。
大人の方対象の切り絵講座になります。
「大人の切り絵レッスン」
場所 : 安城市民ギャラリー
〒446-0026 安城市安城町城堀30番地
日時 : 10月22日(日) 10時~12時
対象 : 15歳以上(中学生除く)
定員 : 12名
受講料 : 800円
お申込みは下記ページ上部にある
『メールフォームからの応募はこちら』からお申込みください。
http://ansyobunka.jp/gallery/art-class/index-art-class.html
図案は上記画像のもので、2種類から選んで頂いて
色付け、額装も行います。
この内容でこの受講料は、正直個人ではとてもできません…(汗)
のでので、ご興味ある方はぜひ、この機会に!
よろしくお願いいたしますー!
まずは兎に角つくし荘。
色々ギリギリでへろへろですが、頑張ります!
おはようございます、Amiです。
個展の記事書かなきゃ…!と思いつつ
ぐだぐだうだうだしていたわたくしです。
(体調は上がったり下がったりですが
漸く安定してきました。台風にも影響されてうだうだ(汗))
や、あの、発送とかお渡しとかもあって
バタバタもしていたんですけれど…!(ありがたい!)
先日の個展で有り難くもご縁がありました作品たちは
みな私の元から旅立って行きました。
お預けしているものとかもあるので、
全てが皆さんの手元に行き渡ったかどうかはまだわからないんですが…
私の元にはもうありません。
いつも思うことは
「私の元に来てくれてありがとう」
あなたを作れたこと、生みだせたことが幸せでした。
たくさん、光をくれて、ありがとう。
がんばってね。
いってらっしゃい。
そうやっていつも送り出します。
居場所を与えてもらえた事に感謝して、
その場所でいつまでも輝いていてほしい。
小さな花も、動物も、女神も、みんな一緒です。
ありがとう。がんばってね。いってらっしゃい。
どれも等しく大切な、我が子のような作品たちです。
個展のお話はまたちゃんと、記事に上げます!
流石に今回の事は上げたい!(自分の為にも…!)
でもとりあえず今日はお知らせでっす!!
つくし賞と同じくつくしチームさん主催の
「つくし荘 作家選抜展」に参加させて頂きます。
因みに今年の「つくし賞」には出ません…!(流石に無理だった)
「つくし荘 作家選抜展」
会期 9/18 (月) - 24 (日)
会場 「納屋橋Komore」 名古屋市中村区名駅南1-1-17
時間 10:00 - 19:00
(※日・祝は12時から17時/最終日はこの時間です)
私勘違いしてまして(最近これが多くていけません(汗))
エーワンさんだと思ってた…!!
個展と同じところではなく、『納屋橋Komore』さんです!!
ただエーワンさんでも「つくし荘 作家選抜展」は行われております。
1部、2部、そして2会場に分かれて
9月12日~24日まで開催します!
■日程■
1部 9月12日~17日
2部 9月18日~24日(こちらで参加)
■会場■
・アートスペースA-1
・納屋橋Komore (こちらで参加)
総勢46人の作家で行われるそうです。
私もその一人に入れて頂きました(つくし賞のおかげですね)
個展で出した作品が中心になりますが、
新作も何点か作る予定でおります。
よろしくお願いします!
そして今後の予定は
つくし荘の後は
・10月に安城市民ギャラリーで1日ワークショップ
・年末にサンファンで個展
そして年明け、3月にも名古屋(熱田)で個展をさせて頂きます。
また詳細が分かり次第、追って報告致します。
来年の個展会場はなんと「紙の温度」さんです…!う、うれしい…!!!
流石にあの規模の個展後なのでエネルギー切れで(汗)
これからまたバタバタと忙しくなりますので、
しっかり体制整えて挑みたいと思います。
(個展続きなので…!)
ではでは、またですー!!
