こんばんは、Amiです


7日からタツコン、
9日から個展が無事にスタートしております


あまり実感のないままどちらも始まって
早くも1週間が経とうとしておりますが
まだ実感が…あれ?

特に個展。


初日と2日目行っているのに
謎の他人事感です…

あんまり作れてないからかな?
一応新作は8点ですが
昨年や一昨年に比べて
穏やかな子が多いというか
孔雀に全振りしてしまったというか…




でも小さい子も結構大変でした
連続折り紙のあと上質紙に戻ったら
筋力が衰えてしまったのか
硬いのなんのって…!!!


全力で切っているのに
全然切れないこの感じはなんだ……


小さいクマ切っただけで疲労困憊で
その日はあと二つ作るつもりが
どうにかお仲間のうさぎを切るので精一杯


それぐらい指と手首と腕と背中が
もう痛くて痛くて…
「なんっだこの紙切れないぃいぃ!!」ってさ、ね……


もうずっと、何年も、
それこそ200点ぐらい上質紙なのよ?
なのにこの有様。


なんでなんだぜ……
そんなすぐに忘れちまうのか、あの感覚を…!!!



クマとうさぎ切って、猫の途中で戻りました。






ちなみにタツコンと個展のメイン作品は
同じテーマを少し違う角度で描いたものです
蓮と孔雀というのは一緒で
タツコンがつがいの孔雀
個展は単独です



この作品の構想、意味などは
また後日記事にしたいなと思います





そんなこんなありつつ。



タツコンはまだ私も行けていないので
どんな様子かはわからないのですが
沢山の作家さんの作品が一堂に会している様は圧巻ですね


行くのが楽しみです!



個展も相変わらずぼちぼちと
ココア飲みながらまったりやっております。



どちらもなにとぞ
よろしくお願いいたします☺️


 

※現在確定している個展の在廊日です

・14日(土) ・16日(月) ・21日(土)
・23日(月) ・25日(水)
 


これ以外の日も行くことがあります
Twitterにて随時アナウンスしております







掬ぶ



会期◆129 - 1225

時間◆10 - 16

場所◆カフェギャラリー・サンファン

 愛知県刈谷市半城土中町3-10-1


日、木 定休日

喫茶店での展示になりますので

  1ドリンクオーダーにご協力ください












『TATSUYA ART COMPETITION 2019


 《 出展No. 101 Ami 》

今期テーマ 「想像・創造」

会期◆2019年12月7日- 12月28日 ※会期中無休
時間◆10:00 - 18:00 (最終日の投票受付は17時まで)
場所◆ギャラリー龍屋
 愛知県尾張旭市柏井町公園通542


ご来廊頂いたお客様の投票とお買い上げポイントで順位が決まるアートコンペとなります

 
タツコン概要はこちら↓












今年もあっという間に終わってしまいそうなので
個展の空間を楽しみつつ
タツコンもそろっと顔を出そうと思います。



個展はメインどころが
昨年と全然違うので
なかなか面白いなーと、個人的には思います


いつもの顔ぶれも居ますけどね!笑






お越しいただけましたら幸いです(*´ω`*)