ひとつの図案を何パターンか書き起こしていて。
これとこれを合わせて とか
この部分を移動させてー とか
デジタルだったら簡単なのになぁ
そして色んなパターン試せるのになぁ
とチラッと我がパソコンに目をやりましたが
オンボロ過ぎるわな…とそっと目を逸らしました(失礼な)
苦楽を共にしてきた良き相棒ですが、
流石に古過ぎる。
でもフォトショとペインター同時に開く無茶とかしてた(ほんと無茶!)
結局紙にペンと筆ペンで。
筆ペン使うとなんであんなに手が汚れるんでしょう。危うく顔にもつく勢い。←
トレス台使って、
二つの図案写して合体させて。
アナログ!!!
と笑えてきましたが、私にはこれが合っているなぁと思います。
お花とか模様とか
デジタル素材にしたい欲はあるんですけども。自分で描いたのストックしておきたい。
紙でストックしてもさ……(ね…)
デザインって難しいなぁ!!
と改めて思いました。
宿れセンス!!!
でも私が作るんだから
私らしさ、が必要なんだよなぁ。
それを求めて頂ける事は、とても有難い事です。