た、大変ご無沙汰しております…
放置が酷くて申し訳ございませ…っ!(;´Д`)
前の記事はいつだっけと振り返りましたらば
まさかの10月。
……………えッ?! ∑(゜ロ゜)
おぉぉおおお恐ろしい…!
そんな、そんなにですか…そんなに…?
ブログだけではなく、
そもそも一月程ネット上から消えていたみたいです。
体調の浮き沈みに翻弄されて
へろへろ過ごしておりました。
あとは突然舞い込む諸々に追われていたりとか(何)
また年末年始身内が入院かよー!!となっていたりとか
何してたかなって。
何もしてない気がする今日この頃。
切り絵、してません!
……と宣言するのもアレなんですけれど(´Д`;)
やり始めてから初めてかもなくらい、カッター握ってません。
やろうと思って机に向かっても
紙に向かっても。
「あー………あー……………。 無理!!」
となっていてやれないのでありました。
何が無理なのかは本人もよく分かっておりません。
只、無理矢理やった所で確実に失敗する予感がするので
すごくすごく嫌な感じがするので。
触らないどこ。と、キッパリ切り絵絶ちしておりました。
切り絵絶ちって。
全然かっこよくないんですけど。
ただの怠慢なんですけど。
嫌な感じがする時はカッター動かないんです。
こう…上手く。上手く滑らない、かんじ。
そういう時は触らない方がいいって思ってまして。
これは制作中じゃなくて、
新しいのを作る前に起こることで。
作品と作品の間のもやもや期間ですね。
それがあのー…長いは長いんですけど今回は。
その代わりゴリゴリ描いてはおりました。
切れないなら、描くべし!
と、図案をせっせこ考えておりました。
出てこないけど!あんまり!←
あとは年賀状。
やっぱり色塗りでへろへろ力尽きて。
もう私着色に情熱傾けられませぬ…(´A`。)
マシンも古いですしね。
確実にオーバーワークだなって思います。
あのスペックでフォトショ無理矢理入れてるんだからそりゃ…
もやもや期間が余りに長くて
どうやって切り絵してたんだっけって
思ってしまうくらい。
忘れてるかもなぁ…なんてひやりとするんだけど
大丈夫。あなたは忘れないよ。
と言われた言葉に支えてもらって、休憩中。
初めての展示参加という事で
訳も分からぬままどあーっと作ってたので
多分、只のエネルギー切れです。
アウトプットするには、インプットしなければ。
今、枯渇してるんですね。
だから色々溜めて、充電して。
それでまた、わあっと出せたらいいかなと。
先日久しぶりに自分の切り絵を開けました。
箱に入れたままの、「星の道標」。
額交換の為にえっこら持ち出して
その前に個展やらせて貰ったカフェに寄って。
たまたま奥様とお客さんと切り絵の話になって。
今持ってますよーと車から引っ張り出してきて。
ぱかりと開けて、久しぶりに見ました。
うーん。
んんー…。
そっかそっか。
と、よく分からないまま納得してました。
サンファンさんに中々行けなかったのも。
あそこが切り絵と結びついていたからなのかなぁ。
奥様に、ああやっぱり素敵ねと言って頂いて。
来年の展示はいつくらいに出来そう?と予定を聞かれて。
11月くらい…と提示してみたら、
ちょっと遠い~と残念がられ(笑)
それなら、ともう少し早めを目標にしてみたり。
早く早く、と言って貰える事が嬉しいなぁって。
がんばろーって思えて。
そしたらむくむく作りたい欲が出てきましてですね。
お、これはきたか…?と期待している所です(笑)
色んな人がお会いする機会があると
次はどんなものを?と期待してくれていて。
良いものを作れる確証は勿論ないんですけど、
楽しみにして貰えているのは本当に嬉しいから。
良いもの、であれたらいいなって。
自分にとって良い出来のものが、
誰かにとっても良いものであれたら良いなぁ。
その前に先ず作らないとだけどなぁ……。
年賀状も済みましたしっ
切り絵にしたい図案もいくつかあるので
新しい年に向けて
作り始めたいと思います。
で、いい加減個展の記事を…!
次回からは個展に出した作品をちょろちょろっと
ご紹介していきたいと思います~