ご無沙汰しております。

個展終わったら気が抜けたのか思いっ切りダウンするというやっぱりな…!な流れを辿っておりましたわたくしですこんばんは!←


それまで身体に無理無茶を強いていたので当然と言えば当然の結果でございました。あと季節の変わり目というアレで(どれ)

そろそろきちんと規則正しい生活と
食事制限の再開を真剣に考えましょう。



ただダウンしてた訳ではなく……
切り絵の嫁入りを着々としておりました。
明日で全て完了でしょうか。

ひとつひとつ、手を離れていく事に
嬉しいのと寂しいのとで気持ちがあちこち行ったり来たり。忙しかったこの2週間。

それもきっと落ち着いて、
次の一歩への準備も出来るでしょう。多分。(たぶん?)



それにしてもお手紙書くの、苦手!
切り絵買ってくださった方にお手紙を添えてお届けしていて、それで最近ずっと書いてたんですけど。
手紙書くのは好きなんですけど上手く書けないので毎回むぐむぐしてます。
字、字が下手で……!!(泣)

あと、無駄に筆圧が強いので。
あっという間に利き手が疲れます。

切り絵してる方がよっぽど楽だ!
と思う程の力を何故入れてるのか。

わかんない。
なんで。そんな無駄な…orz


気をつけてそっとペン持つんですけど、
気付いたらギリギリ握ってるんですね。

これ昔からで……
ほんと、切ってる方が疲れないのよ……


慎重に丁寧に書こう!という気持ちが緊張を伴い無駄な筆圧に繋がっているのでしょうか。

そう言えば文章考えるのにノートに書いてる時はそんなに疲れないぞ…!


つまり字へのコンプレックスが原因なのでしょうかふむむ……


でもお手紙書くのは好きです。
中々書く機会も無くなってきましたけど
今回沢山書きまして、上手く言葉も紡げないんですけど、でも好きです。



そしてお手紙書いてると昔文通してた友人の美しい字を思い出しますねぇ。
綺麗な字だったなー!
憧れたものです♪(´ω`*)



お手紙添えて、気持ちを添えて
ひとつひとつ、旅立っていく
それを無事に見届けて、やっと"個展"が終われそうです。


個展のお話は、
また後日きちんと致します…!