切り絵を必ず見て頂く方が何名か居るのですけども、反応は様々。
一番印象的、いや衝撃的だったのは、
涙を流された方が居た事でしょうか。

先日ようやっと完成版をアップした
『黎明蝶』なんですけど。
ある方にお披露目した時にですね、
ぶわっと。
もうほんとぶわっと、涙が溢れてて。

え⁈って焦ってしまいましたけど、
でも自分の作品を見て泣いて頂けるなんて…嬉しい事ですよねぇ…。

有難い事にどの作品も良い感情で見て頂けてたのですが、
その時だけは違っていたようで。

ずーっと深いところに、
入り込めたようです。

そういうのをもっと、もっとね。
作れたらいいなぁ。
技術的にどうとか、デザインがどうとか、そういうんじゃなくて。
誰かの心の琴線に、そっと触れる。
奥の方にすーっと入り込んでいく。

そんなのが作れたら、本望です。


いやそりゃデザインとか!
すんごい考えて悩んでますけどね!!


先日母が下絵の段階で泣いた時は
流石にどうしようかと思ったけど…
素晴らしい感受性だなぁ。

そういうわたくしも、
お散歩してて空が綺麗だとか
緑が綺麗だとかでじわっと泣けちゃう人なんですが。

母譲りなのかなぁ。

切り絵して泣く時は、感動とかではなくて。何だろうな…あれは。
多分トランスしてるんですな。
よくわかんないんですもの…!

切り終えたの見て泣いたりしないよ。
切り出しの時だけ泣けてくる。


感受性が豊かなのは良い事ですね。
色々受け取って、それを自分なりに消化して形作って。
表に出していけたらいいですねぇ。

と言う訳でオマケの写真。
結構でかいぞ黎明蝶!


photo:01






iPhoneからの投稿