何でもう完成しているのに過程UPがこんなに遅いのか?


お待ち下さっている方が居られましたら、

本当に申し訳ないです…(汗)


えー。月光蝶!終盤です!

中は全て切り終えて、後は外周。

つまり切り出しです。


切り出しを残すのみー!となった所で、

気合を入れ直す為に一先ず激写。

深呼吸をし心を落ち着かせ…いざ!


という所ですね。切り出しは緊張するんですよ。

緊張するし、やたらと力が入るしで。

もう最初っから肩ががっちがちに凝りだします(笑)


余計な力が入り過ぎてるんでしょうねぇ…。

でもこう、中々ね。

何度経験しても切り出しとなると、

中々リラックスしてすらーっとは切れなくて。

がっちがちになりながらぎぎぎぎ…って切ってます(笑)


でも早く早く!って焦って雑になる事もあるという、

慎重なの雑なのどっちなの…という事態に陥ってます。


こうやって写真を撮るのは、進み具合を確認する為です。

切り絵ってどうも進んでいる気がしないものでして。

でも写真に残して確認すると、

ちゃんと前の日より進んでいる事が分かる。

そうすると安心するんです。

あ、その内終わるんだなー。良かったーって(笑)


これ終わるのか…と項垂れたくなる時も、ありますので…。


ちゃんと進んでる。その内終わるって分かると、

やる気が出ます。

後々見返して、こうだったなぁと浸る目的もありますけども。

大半は自分を励ます為に撮ってます。


がんばれがんばれ!って。

ちゃんと進んでる大丈夫!って。


後はそうですね、ちゃんと切ってますアピールですかね(笑)