鹿児島市平川にある最福寺には、
木彫りの弁財天がいらっしゃいます。
高さは18.5メートルで重さは15トン!
世界一の弁財天だそうです。
こんな身近に世界一があるなんてΣ(・ω・ノ)ノ!
珍スポットが大好物であるかさこさんが
鹿児島にいらっしゃらなければ知らなかったし、
行かなかった!
◆カメライターかさこさんのブログ
http://kasakoblog.exblog.jp/
大きい弁財天が鎮座する大仏殿↓
この大仏殿は、階段をのぼって行くことができる
展望スペースがあります。
展望スペースにも仏像があります。
奥にはうっすらと桜島。
かさこさんが鹿児島にいると桜島が見えないという
都市伝説があったり、なかったり。
…春だから霞んでいるだけか(笑)
◆烏帽子山 最福寺
http://www.saifukuji.or.jp/
↑このホームページの売店コーナーの
「般若心経エクササイズ(解説CD付)」と
「エカンちゃん」(漫画)が気になります。
仏教と言っても、宗派によっていろんなことが
違うんだなぁと行ってみて感じました。
あなたは何教?宗派は?
エンディングノートに書いていますか?
エンディングノートは、
4~6月の終活ワークショップで取り組みます。
■4月20日(水)10:30~12:30
『エンディングノート①』
【あと6名お申込みできます!】
それでは皆様、See you(*^ー^)ノ
鹿児島の終活行政書士 合原千尋でした。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
■遺言の作成、相続手続きの相談は
合原行政書士事務所
■お気軽にお問い合わせ下さい。
問合せをする