きつい<おもしろい | 終活行政書士 合原千尋の絵日記in鹿児島

終活行政書士 合原千尋の絵日記in鹿児島

「清く 正しく おもしろく」をモットーに、鹿児島のみなさまの終活をサポートしています。
遺言・任意後見契約書作成、エンディングノート講座、整理収納レッスン承り中。

見通しが甘いと言えばそれまでの話。


40代になったらこんなことができるよう
コツコツやっていこ~う。
将来こんなことやりたいなぁ~。

と思っていたことが、
どんどん降りかかってくる
Σ(゚д゚;)
降りかかってくるといういい方はおかしい。
にこにこ笑顔で差し出されるΣ(゚д゚;)

図解すると、
(難易度高)
←目の前に差し出されたこと

←私が夢見ていたこと

□←私の現状

(難易度低)

遮るもの・人は何もない。
不安なこと、心配なことを言えば、
それを助けてくれるもの・人が登場する。

なぜに?

今は目の前のことに力を尽くす。
目の前のことに力を尽くすの繰り返し。
きっついけれど、楽しい。
楽しいけれど、きっつい。



あぁ( ;∀;)
事前に遊びと学びの予定入れ過ぎてた(苦笑)
もっと会いたい人がいるし、
やりたいことがあるし、行きたいところもある。
体力もつかな…。

新たに自分の予定を追加しないでおこう(自粛)今は。



体力省エネのために
ツケが回っているのは我が家の晩御飯。

カレーライス、カレー鍋、
カレーうどん、わかめうどん、月見うどん…。
ごめん、夫(T_T)


踏ん張って1つ1つのチャンスに
くらいついていくしかない!
思いっきり失敗した方がネタになるのに、
小さいものしかない(T_T)

「星が綺麗だなぁ」と眺めながら歩いていて捻挫とか、
ドアを開けたつもりで開けていなくて激突とか。


まぁ、今はこんな感じ。
きついからやめたいとか逃げたいとかはなくて、
身体がきついときがあるだけ。

やっているのは地味なことなので、
地味に真面目に全部やる。
やるんか~い!(笑)


だって…おもしろいんだもの( *´艸`)