遊ぶ時間を増やすために身につけたいスキル! | 終活行政書士 合原千尋の絵日記in鹿児島

終活行政書士 合原千尋の絵日記in鹿児島

「清く 正しく おもしろく」をモットーに、鹿児島のみなさまの終活をサポートしています。
遺言・任意後見契約書作成、エンディングノート講座、整理収納レッスン承り中。

パソコンで文字を入力するのがとても速い方に
「よく使う言葉を単語登録すればいいんだよ。」
と教えていただきました。


すご~い!すご~い!と、
2016年、(食べ物以外で)
一番テンションがあがった私。


=鹿児島

ks=鹿児島市
kk=鹿児島県


でもね。
機械音痴の私だって、
単語登録は何個かしていました。

「か」を変換すると、
「鹿児島の終活行政書士 合原千尋でした。」とか。
明らかにブログ用(笑)


あまりに感激していたので、
「子音で登録するのがコツだよ。」
とのアドバイスとともに、
ご自身の登録していることば一覧を下さいました。

一覧を印刷して、自分がよく使うものをパクらせて
真似させていただきます!



そうそう。

子音だけで構成されていないものも

その一覧の中にありまして…。
そのセンスがどストライク。

あr=ありがとうございます。
あrd=ありがとうございました。

dがつくと過去形!!!!!
ツボ( *´艸`)


それから、私、ショートカットキーも全然知らなくて。
Ctrl+A
=表示されてる文字やファイルやフォルダをすべて選択する
Ctrl+F
=ファイル内の文字検索ウィンドウを開く
とか。


おそらく普通の人なら知っているであろうものも
全く知らなかったです。

その存在は薄々知っていたけれど、
こんなに便利なんて~!!!!!
慣れたら仕事がサクサク進んで、
遊ぶ時間が増~え~る~( ̄ー☆


いろんな人が優しくいろんなことを教えて
下さるので、うれしく面白い日々。
この感謝の気持ちは、
どうやって表したらいいのだろう?

食べ物をお渡しすることしか思い浮かばない(悲)


とりあえず、美味しい食べ物を調達できるよう
頑張ります♪(*´▽`*)

時短スキルを身につけて、
人と会ったり、遊んだりする時間を確保して、
自分の人生自分で楽しくしていきましょう!

これも終活。
(私なりの…ね!)


それでは皆様、Have a nice day(*^ー^)ノ
鹿児島の終活行政書士 合原千尋でした。

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
3月16日(水)10:30~12:30
 終活ワークショップ petit shu@マルヤガーデンズ
 【満員御礼】
次回は4月20日(水)開催!(申込みは3月16日開始)
遺言の作成、相続手続きの相談は
 合原行政書士事務所
お気軽にお問い合わせ下さい。
 問合せをする