なんて知りませんでした。
先日、お約束した時刻まで少し間があったので、
グランドゴルフをされている地域の方の
ご様子を眺めながらのんびりするはずが、
公園内のモノに目を奪われました。
背のばしベンチ↓

使用方法の説明あり↓

家の近くの公園にあったらいいのに~。
↓こんなのもありました。

丸いところに乗ると、くるくる動きます。
きっと、手すりを掴んで、腰を動かすための器具。
お約束した場所の隣にある公園。
行ってから気づいたのですが、
お約束した場所は、伯父の家の目の前(笑)
びっくらこきながら、お話をしに行きました。
その中で、更に驚いたことがありました。
伯父が、公園や道路の掃除をしていたことを
教えていただいたのです。
最近お姿をみかけなくて心配しているんですよ。
という優しい言葉とともに。
(伯父は入院していました)
伯父が自らすすんでボランティアで掃除を
していたという事実がうれしく、
それを見ていた方の心配りもうれしく。
あたたかい気持ちになりました♪
住みやすい地域って、
こういうあたたかい眼差しや行動が
自然とうまくいっているところだと思います。
私も今住んでいる地域で、できることを
やっていこう!と思いを新たにしました。
↑
公園で「ブログに載せようっと♪」と
スマホで写真を撮っていただけの姪。
反省しきり(-_-;)
誰かに褒めてほしいからやろうとか、
誰かに気付いてほしいからやろうとか、
そんな思いでしているわけではない良いこと。
それは本人の知らないところで
人の心をあたたかくしてくれ、
あたたかさの連鎖をうみだす力となります。
自然とできる人になりたい。
それでは皆様、Have a nice day(*^ー^)ノ
鹿児島の終活行政書士 合原千尋でした。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
■1月19日(火)10:30~12:30
終活ワークショップ petit shu@マルヤガーデンズ
↑申し込みは今日まで!
■1月30日(土)10:00~12:00
40代のエンディングノート講座@サンエールかごしま
↑あと3名申し込めます。(電話かメールでの受付)
■遺言の作成、相続手続きの相談は
合原行政書士事務所