終活のお話 | 終活行政書士 合原千尋の絵日記in鹿児島

終活行政書士 合原千尋の絵日記in鹿児島

「清く 正しく おもしろく」をモットーに、鹿児島のみなさまの終活をサポートしています。
遺言・任意後見契約書作成、エンディングノート講座、整理収納レッスン承り中。

おはようございます。
鹿児島の終活行政書士 合原千尋です。

これ、続けています。
少しやる気になったので、
朝と夜に記録しています。
結果が出たら、ネタにします( *´艸`)

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

昨日は、一般社団法人 
相続ネットワーク・シャント倶楽部さんの
セミナーで話をさせていただきました。




前半が真面目なお話でしたので、
「思いっきり振り切っていいですよ!」
というお言葉に、
思いっきり甘えました(∩´∀`)∩



終活は、知識はもちろん必要です。
ですが、
自分をきちんと見つめることも
同じように大切です。

そして、行動すること。

小さな行動の積み重ねで
自分らしい生き生きとした人生が
送れるのではないでしょうか?


と、言葉にすると
「真面目か!」という
内容を、
手を動かし、頭を動かして
もらいながら、
イケメンさんを登場していただきながら
進めました。

↑初対面なのにごめんなさい。
あ、矢切さんっていうお名前なのですね(汗)リンク先参照。


あんな感じで良かったのかな。

打合せのときに伺った方向には
持っていったつもりなのですが(._.)

今まで被っていたネコちゃんも
どこかに行ってしまったような気がします。



そして、お菓子いただきました♪


「合原さんチーズ好きですよね?」
と、BAKED CHEESE CAKEが
たっぷり入ったものを(*´ω`*)

好きなものも覚えて下さっていて、

できる女は違いますね、Hさん!
うれしいです♪



でもね。
今、ダイエット中
∑(-x-;)


運動をしたときに、
ご褒美として
大事に大事に食べます。


結局、食べ物の話で終わるブログ。
それでは皆様、Have a nice day(*^ー^)ノ

次回の"petit shu"、後半はダイエットも関係が???→こちら