こんにちは。
鹿児島の終活行政書士 合原千尋です。
燃えるゴミが台風の為
出せなかったのが残念です。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ずっと付き合ってきたけれど、
お別れしようと思います。
ここ数年、毎日、
朝から夜までずっと顔を合わせて
一緒に働いてきました。
でも…
お別れしようと思います。
裏写りするんだもん!!!
JETSTREAM(油性ボールペン)って、
湿気に弱いんですね!( ;∀;)
今日は時間ができたので、
数年前に書いたノートを見返していたら
インクがにじんで、裏写りしていました。
JETSTREAMは、サラサラと書けて
書き心地が気に入っていただけに、
ショック。
インクの耐久性。
こればかりは数年経ってみないと
わかりませんね。
書き心地は本当に良いんです。
長期間保存しないものであれば、
おススメのペンです。
あと、湿度の低い場所で管理できる
のであれば大丈夫なペンです。
ノート愛用の私としては、
数年前のノートを見直した時に
裏写りしていたらテンションが下がる。
(-_-;)
書き散らかしたノートの湿度調整まで
していられない。
(-_-;)
というわけで、
JETSTREAMの前に愛用していた、
SARASAに戻ろうと思います。
↑
三色ボールペンを愛用していました。
いまだに赤ペンはSARASAを使用中。
…ただ、貧乏性なので、
SARASAに戻るのは、
今ある替え芯を使い切ったらね(笑)
タイトルで驚かせてしまった方、
本当にごめんなさい。
確信犯です( ̄▽ ̄)
では、皆様、ステキな夜を(*^ー^)ノ